![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147252649/rectangle_large_type_2_3143016f4716a38851dd99720cc8055c.png?width=1200)
実は雨の日が好き。
皆様こんばんは、ぽこむです。
最近梅雨で雨が多いですよね。
・梅雨とか雨とか聞くと暗い気持ちになりますよね。
私も半端な雨は嫌いです。
だって濡れるし傘をさすべきか悩むし
周りが閉じてたら閉じろみたいな辺な風潮あるし
・でも結構強めの雨ってエモくない?
いや、エモくないと言われたらそれでおしまいなんだけど
雨の音もいいし、あと涼しいし、匂いも好き。
そんでたまに傘もささずに外を歩きたくなる。
これわかる人いるんじゃないかな
・もちろん濡れるのは嫌なんだけど
キャパオーバーみたいな、ここまで濡れたならもういいやってなって
もう傘をささなくなる感じ
・あの感覚が好きなんだけど分かってくれる人はいるかな。
・そんでついさっきXで知ったんだけど
iPhoneのバックグラウンド再生で雨を選ぶと
雨の中で音楽を聴いてる感じになってヤバいらしいから
明日やってみる
明日東京は雨だけど
・バックグラウンド再生といえば
私はよくブライトノイズっていうのを流しながら作業をします。
![](https://assets.st-note.com/img/1720943322465-2ctEkozEAc.jpg?width=1200)
・これがかなり落ち着くというか
何かに集中したいときにこれを聞くと捗るんですよね。
・もしお使いのスマホがiPhoneの方いらっしゃったらこの機能使ってみて下さい。
・雨の話でもう一つ。
私はかなりの広範囲花粉症でして
夏の前半以外ほとんどなにかしらの花粉にやられています。
スギとイネが一番つらいからそれ以外はもう無視してますが
雨が降っている間はなんと花粉ちゃんが地面に落ちるんですよね。
もうこの間だけはハッピーハッピー-ハッピーですよ。
外で大きく深呼吸ができますね。
・晴れてしまったら無敵タイムが終わり
さらには地面に落ちた花粉たちが風に乗って猛威を振るいます。
もうやめて、これ以上いじめないで。
・花粉のせいで年中肌が荒れていて、特に目の上
瞼あたりがかゆうてかゆうてしょうがない。
皮膚科でもらった弱めのステロイドを塗って何とか耐えてます。
・いつもは何かしらテーマを決めてそこから書くけどだんだんと
脱線していってしまうので今日は軸がぶれないように意識しています。
その意識のせいで敬語だったりタメ語だったり混ざっちゃってますが、
・さて脱線するといえば
アメリカなんかの映画ではよく電車が脱線しますよね。
私が真っ先に思い浮かんだのは
サムライミ監督のスパイダーマン2です。
これはよく考えると脱線ではないんじゃないかと思いますが
かっこいいシーンなのでよく覚えてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720944016892-5Q28h9Lpue.jpg)
・ボロボロのヒーローってのがかっこいいですよね。
こんなにボロボロになりながらも市民を守ってくれるっていう。
・さて、ボロボロのヒーローといえば
現在週刊少年ジャンプで連載中の「僕のヒーローアカデミア」
あと数話で完結してしまいますが、その主人公の「緑谷出久」に
ふさわしい言葉じゃないでしょうか。
がんばれデク
・そんな「僕のヒーローアカデミア」のアニメ
新OPが昨日公開されてました。
こちらです。
・優里さんの声っていいよね。
・「僕のヒーローアカデミア」といえば作者の「堀越耕平先生」の作品ですが
私は「堀越先生」の前々作の「逢魔ヶ刻動物園」が大好きなんですね。
ヒロアカにも「逢魔ヶ刻動物園」のキャラが出てきたり、前作の「戦星のバルジ」に出てきたキャラも出てきたりと結構熱いので私は全部最終回前に読み直します。
・なんだか話が脱線してしまいそうなのでこのあたりで終わります。
下に色々リンク張ったので気になった方はみてみてください。