マガジンのカバー画像

カラダのためのこと

7
健康・ダイエットなどカラダのために良いことをと思って書いた記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

été_暑さとビタミンC

最近は、梅雨が無くなって来ているのでは、なんて話も聞きますが なんとか無事に梅雨入りした…

健康バラエティ番組のクイズ_食生活指南

少し涼しく感じる時間もちらほら出てきたのでしょうか。 やっぱり暑い日が続き、 夏バテして…

野菜・タンパク質から食べ始める習慣。その後。

以前こちらの記事を書きました。 ご覧頂いた方がいらっしゃるのを感じたので嬉しかったのを覚…

ショコラとポリフェノール

少し前にメニューが変わってしまったホテルショコラさんですが、相変わらずドリンクには70%の…

低糖質炊飯器について

今回は、先日の記事を踏まえての内容になるので まずはこちらからご覧頂けると分かりやすいと…

塩と砂糖の効果を誤解していた件。

何年か前に本を読んでいて、なかなか衝撃的な事を知ることに。 砂糖 →体を冷やす 塩 →体…

野菜・タンパク質から食べ始める習慣。

数ヶ月前から、食事を食べ始める時には野菜かタンパク質から 食べ始めるようにしています。 カレーとか丼ものとか、出来ない時もあるのですが、なるべく。 特に朝ごはんにご飯やパン(特に白い食パン)を先に食べてしまうと、急激に血糖値が上がってしまい、体内での炎症が活発になり 老化や病気のリスクを加速してしまう原因に。 朝ごはんに上がった血糖値は午前中続いてしまうというのも耳にしました。 以前、こちらで朝ごはんにパンを食べないと書いたのは、そのためです。どうしてもパンを食べる朝の時は