久々のやりとり💦と感じた成長🌱
早いもので。。。
学校が始まってから3週間が経ちました。
学校生活、どうなることやら…
と構えていた私ですが、
始まってしまえば、基本学校へ行ってる子どもたちです。
息子の方は特に心配していませんが、
娘も私の心配をよそに毎日学校に行っています。
ただやはり初めてのことになると
不安が勝るのか
『社会』『理科』など、
3年生になって初めて行う授業や
6時間授業など経験したことのないことに
対しては、
拒否反応が出て
『休みたい』
と言い出すことがあります。
それだけ本人も気を張って
頑張っているのだろうと思います。
先日も初めての6時間授業の次の日に
『もう疲れたから休みたい!!!』と
言い出しました!
久々の『休みたい!!』発言頂きました〜🌟
懐かしい…(笑)
しかし、もう『休みたい!!』と言われ、
オロオロする母ではありません!!!!
母も逞しくなりました!!!
身体は華奢になりたいな…🤣
娘が心の中で思っているであろうことを、
バババーっと伝えたら。。。
『なんでそんなに分かるんだ〜😝😝😝』と
言いながら、
私とのやりとり、戯れ?を楽しんでいるようでした😁😁😁
『お母さんが今までと違うのは
分かってるけど、
ちょっと遊んでみたよ〜』と
結局、娘の掌の上で転がされているように
感じました😏😏
『行きたくない!』のやりとりを楽しめる程
(ちょっとイライラもしたけど💦)
親子共々成長しました😁😚
そして、
今日は娘のクラスの懇談会がありました。
娘の学年はカラーとして、
優しい学年とのこと。
それは昨年娘が学校に行けなくなり、
送るようになってからとても感じました。
朝、登校班についていったり、遅れて行ったりしたときも…
『なんで、お母さんと一緒に来てるの??』
みたいに言ってくる子は誰もいなくて、
娘が来ると皆喜んでくれたり、
私に嬉しそうに挨拶してくれました。
皆のその優しさに、とても救われました✨✨
クラスが変わっても、
私が娘のお母さんだと気付くと、
今だに挨拶してくれる子もいて、
本当に心優しい子どもたちです😚💞
でも、その優しさ故に
打たれ弱かったり、モジモジして
なかなか自分のことを伝えることが
苦手な子も多いよう。。。
そこを自信を持って、
自己表現していけるようにしていきたい
とのことでした✨✨
娘も先生に自分のこと伝えるのは苦手です😂
家ではあんなに言いたい放題なのにね😅
でも懇談会の後に、
娘のこと色々先生に話しちゃいました😁
先生も
『なるほどー。』と
娘のことを知ろうとしてくれて
有り難かったです😌
お話しする中で、
昨年の娘と同じように学校に
あまり来れていない子がいるらしく。。。
(個人名を出しちゃってたけど、個人情報大丈夫かな…🙄)
そのお母さんとお話ししたいなぁ!!!
と、思いました。
一人で孤独を感じていたり、
苦しんでいないかな。。。
と勝手に心配してしまいました。
不登校や不登校予備軍の保護者の皆さんと
繋がれるような場を
学校で作ってくれないのかなぁ。。。
と思うけど、
なかなか難しいのかなぁ。。。
お仕事されている方も多いのか、
参加者は半分弱くらいでした。
でも来てない方々は、
特にお子さんに対しての
不安もないのだろうなと思います☺️
これからも
どうなるかはまだまだ分かりませんが…
1年間見守っていこうと思います😁👍🏻