![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151368115/rectangle_large_type_2_9ca9e47449bfaef3e73fe9bd20191bf3.png?width=1200)
WEB接客アプリ 人気ランキング・比較
ECサイトの競争が激化する中、WEB接客はもはや差別化のための要素ではなく、売上アップに直結する必須ツールとなっています。 市場調査でも、WEB接客ツール導入によるコンバージョン率向上や顧客満足度向上の効果が実証されています。
WEB接客アプリとは、Webサイトを訪れたお客さまに対して、まるで実店舗で接客をしているかのように、商品のおすすめやセール情報を共有できるアプリです。
今回は、WEB接客の有料アプリの中で、導入が多い人気ランキングと、各アプリの機能比較についてご紹介します!
【1位】 にぎわい演出
「にぎわい演出」が1位となりました!
直近の受注状況表示することで、「購入されているショップ」だと認識してもらい、かつ「購入された商品」を訴求することもできる機能です。
一度購入されるとそれを見た他のお客さまにも続けて購入されたとご好評もいただいております。アップセル機能としてもご利用ください。
▼ 無料お試しできます
【2位】 キャンペーン告知
2位は「キャンペーン告知」でした。
カラーミーショップの管理画面で登録したショップクーポンをショップに表示することができます。クーポンの有効期間の残り時間を表示してカウントダウンタイマー表示を行うことができます。クーポンコードのコピー機能もついていて、画像なども設定していただけます。
また、カウントダウンやクーポンを非表示にして、商品訴求やお知らせなどにもご利用いただけます。まずはお試しください。
▼ 無料お試しできます
【3位】 WEB接客ツール|Flipdesk
3位は、「WEB接客ツール|Flipdesk」でした。
カートにある商品を自動訴求できます。顧客データをもとに効果的なWEB接客を行います。閲覧情報や購入情報を分析し、収集した情報をもとにお客さまをグルーピングし、グループごとにお客さまの課題やニーズに応える接客アクションを行います。お客さまに合わせた適切なタイミングで、届けたいメッセージ(会員登録 / おすすめ商品 / キャンペーン・セール、クーポン情報など)を自動訴求することができます。
ポップアップやバー表示のほか、ショップページの要素を書き換えることも可能です。
▼ 無料お試しできます
【4位】 Promolayer
100以上のテンプレートから、必要なものを選んでドラッグ&ドロップするだけで、美しく魅力的なポップアップを作成できます。またカスタマイズもできるため、ブランド戦略にも役立ちます。
▼ポップアップのデモはこちらを確認してください。
https://promolayer.io/demo/
サイト離脱や戻る動作を検知して、離れようとしているユーザーに、最適なタイミングでオファーを表示します。モバイル端末でもスワイプ操作や戻るボタンを検知でき、離脱を防止して売上につなげることができます。
訪問回数や頻度によっても、特定のユーザーに対してポップアップで接触することができます。
▼ 無料お試しできます
【5位】 TETORI(テトリ) for カラーミーショップ
ショップでの行動データを元に、その人にあった情報をポップアップで訴求をすることによって、購買意欲の促進をおこない売上アップに貢献します。初回購入促進や離脱防止などお客さまによって、クーポンを出しわけすることができます。デザインテンプレートも豊富です。まずは無料でお試しください。
▼ 無料お試しできます
アプリ比較
下記はWEB接客ポップアップアプリの比較になります。
アプリ選びの参考にご活用ください。
にぎわい演出
キャンペーン告知
WEB接客ツール|Flipdesk
Promolayer
TETORI(テトリ) for カラーミーショップ
![](https://assets.st-note.com/img/1727843530-67Prlak0RDtChOxqZvQGE9pg.png?width=1200)
以上です。いかがでしたでしょうか。
ショップにマッチしたアプリを選んで、運営を効率化していきましょう!
そのほか、クーポン活用で使えるアプリは下記を参照してください。
アプリストアには、このほかにも人気の無料機能や、無料で試せる高機能がそろっています。こちらもぜひご活用ください!
![](https://assets.st-note.com/img/1724200422867-9Xdwva2s82.png?width=1200)