大賞受賞のかわしま屋さんに聞く!アプリ活用とその効果
「カラーミーショップ大賞2023」で見事、大賞を受賞された「かわしま屋」代表の河島さんに、実際に利用してみて効果が高かったアプリや、アプリ選び・活用のコツについてお話を伺いました。
特にアプリの導入に迷われている方、ショップを成長させる方法を模索している方には、必見です。
約30弱のアプリをお試しされ、現在もかなりの数のアプリを利用されているショップならではの、アプリ実績をご確認ください。
導入効果が高かったアプリベスト3
河島さんが実際にアプリを導入されて、効果が高いと感じたアプリベスト3について、効果とおすすめの使い方をそれぞれ伺いました。
アクションリンク
Q. 効果を教えてください。
メールマーケティングに関して、それまで自社だけで簡易なものを構築して使用していました。しかし、配信するメールや施策が増えるにつれ、管理作業に追われ、計画通りのメールマーケティングが難しくなり、そのもどかしさを強く感じていました。そんな中、アクションリンクを導入することで、多くの運用面での課題が解消されました。
CRMの施策において、アクションリンクは非常に役立っています。
実際に売上への貢献も大きく、全体の20%程度も売上が伸びました。
Q.おすすめの使い方は?
デフォルトの機能である「鉄板シナリオ」は、導入した直後からすぐに利用することができました。実際に、その効果も上がっており、非常に役立っていると感じています。
お客さまごとにどれだけ細やかな施策を実施できるかについては、まだ試行錯誤中ですが、アクションリンクは日々機能がアップデートされて都度できることが増えています。機能改善やアップデートをチェックして、新しい施策を実施していくと、効果を最大化できると思います。
U-KOMI
Q. 効果を教えてください。
導入したことで、お客さまからのレビューの投稿が急増しました。弊社はお客さまからのレビューは多い方だったと認識していますが、導入後レビューの回答率が30倍程度まで上がりました。
商品のCVRが上がっているものはいくつもあるので、その意味でも効果を実感しています。
お客さまがレビューを見ることで商品のCVRが上がるというだけでなく、お客さまの声がたくさん集まるということが、ショップ運営においてとても重要だと考えています。
Q.おすすめの使い方は?
レビューのハイライト機能はすごく便利です。
重要なワードをハイライトで目立たせることができるので、お客さまに伝わりやすくなります。レビューがたくさんある中で、ピックアップレビューをピンで固定ができたり、ハイライトで目立たせることができるので、特に見ていただきたいレビューを、伝えるやすくするのに役立っています。
お客さまからのレビューは全て目を通し、毎日商品やサービスの改善に役立てています。レビューの投稿数が増えた点だけでなく、サービス改善のためにお客さまの声を直接聞く機会も増え、非常に役立っていると感じています。
さぶみっと!レコメンド
Q. 効果を教えてください。
お客さまにクロスセルをしていただく機会が増えて、ご注文単価の向上に役立っています。月あたりの「さぶみっと!レコメンド」経由のCVが、かなり増加しており効果を感じています。
一度設定してしまえば、関連商品表示が自動でできるので、運用コストがかからないのも便利です。
Q.おすすめの使い方は?
「この商品を買った方には、この商品が人気です」という閲覧履歴ベースのレコメンドを一番よく使っています。こちらも新しい機能が追加されたり、改善されたりするので、改善情報はキャッチして、新機能を試していきたいと考えています。
上記3つのアプリのほかに「WorldShopping BIZ for カラーミーショップ」は、大変活用させてもらっています。このアプリは実装するだけで、ほとんど手間をかけることなく、海外のお客さまからご注文が来て、海外発送も代理でお任せできる夢のようなサービスです。
どの国でどのような商品に需要があるのか把握できるので、市場調査にも大変役立っています。
海外への販路を増やしたい方や海外需要を知りたい方は、試してみると良いのではないかと思います。
アプリの選び方・活用方法
Q. アプリをどのように見つけていますか?
カラーミーショップのアプリは、効果が高いものが多いので、新着情報は目が離せずいつも注目しています。
管理画面トップの「機能・アプリリリース」で、新しいリリース情報が公開されると、まずアプリの情報を確認します。
そして自社で活用可能な機能が少しでもあれば、積極的に試しています。
Q. 導入判断のポイントを教えてください。
実際に導入してみないと分からないことが多いので、無料お試し期間はかなり重要です。「費用対効果(効果=お客さまに良いインパクトがあるかの度合い)」で選んでいます。無料お試し期間の間に、アプリの動作確認や効果の確認をします。
同じ機能のアプリを検討する際は、自社サイトにフィットするかどうかの点で比較をすることがあります。
Q. 最後にアプリを活用したい方へアドバイスをお願いします。
自分たちでは考えもしなかったような新しい施策の発想が、アプリを通じて生まれることも多くあります。気になるアプリに無料お試し期間がある場合は、まずは躊躇せずに導入して試してみると良いと思います。
いかがでしたでしょうか。
かわしま屋さんの事例を、ぜひ参考にショップ成長に役立てていただければと思います。
さらに受賞ショップが活用しているアプリについて知りたい方は、下記をご覧ください。
アプリストアにはこの他にも人気の無料機能や、無料で試せる高機能がそろっています。こちらも是非ご活用ください!