コロリス 自転車

コロリス 自転車

マガジン

  • 眠気覚まし

    カフェイン代わりに思い出したことや考察を記す

最近の記事

自転車タイヤの寿命を考える

 自転車のタイヤ交換のタイミングはいつなのか   これも自転車によって判断がつきづらい場合もありますが 基本は 日焼けによるタテ割れ / タイヤの真ん中の模様やゴム部分がなくなり中の繊維がちょろちょろ見えている /  タイヤのヨコが割れすぎて繊維が見えている  です   私がまだ芸人の駆け出しだった頃に世界で一番のタイヤメーカーの営業担当さんに教えていただいたことが前述の3点でした タイヤは製造から紫外線(以下UVという)を浴び続けて初めにゴム化が 起こるそうです   こ

    • ビッグプーリーの効果を考察

         ビッグプーリーの効果は摩擦係数の低減ではなくてチェーンラインが横方向にバタつこうとする力 ( リフレクション ) を抑える働きにあるんじゃないかと考えています 

      • 営業とは  仕事とは

         飲食店などでお見かけする 営業中ってなんなのか   考えたことはありますか わたしは考えたこともありませんでした  諸先輩方にわたしが教えていただいたのは 『営業は情報の収集→分析→伝達の繰り返し』 でした   当時は胸にとどめておく程度でしたが いまとなっては、なんにでも当てはまる その言葉に感謝がいっぱいです  例えば自転車屋さんであれば 情報の収集は自身が取り扱う商品を深く知ることであったり お客さまとお話をするなかで隠れた需要を探し出すことであったり 世界

        •  飽きるとかじゃなくて

           3年周期くらいで 自転車を見過ぎて 飽きが来てしまいます どんな美しい工芸品のような自転車をみても 『 あっハイ ・・・・ 』  くらいにしか思えなくなる時がきます たしか『 1流を目指すなら花をデッサンしなさい 他に趣味を持ちなさい 』 これは クッチーナ( イタリア料理 )の巨匠がおっしゃた言葉でした たぶん これは確かに そう思えます 寄り道も 決して無駄ではない気がします 例えば その他趣味が 自転車に活かされなくても 『 無駄こそ人生 』という言葉が

        マガジン

        • 眠気覚まし
          0本

        記事

          道具を使いこなしてこそ一流

           これは アラン・シャペル氏 ( フランス料理の巨匠 ) の 言葉です たまに 思い出すようにしてます 自転車を修理するための工具 自転車 営業車 スマホ 身体が資本といいますが 身体もそうですね 『 自分は道具を使いこなしているのか? 道具に使われていないか? 』 自問自答するのも 悪くないかもです

          道具を使いこなしてこそ一流

          そこに人権はあるのか

             はじめに    ※ 心の器が 広い方だけ 読み進めてください  先日、電動アシスト自転車(ElectricAssistBike以下EAです )の 国内業界トップを走り続けるメーカーの  営業担当さんと おしゃべりしていた ときです EAに『最近増えてきたエラーコード』  の話になりました   どうも過負荷のかかるパワーが何度も検知され、そのためモーターが止まってしまう現象がよく起こるそうです   過負荷のかかるパワーを出すためにはどうしても重量が必要なのですが 思

          そこに人権はあるのか

          ベアニキのお言葉

           イギリス英語 比喩表現 お母ちゃんになったナタリーポートマンとの一幕にて 『 Strong as a butcher's dog.    怖いもの知らず (ナタリーポートマンに向かって) 』  背景としては 育児疲れから 羽根を伸ばしたくなったナタリーポートマンだが、ベアニキと行動するのは 極端すぎると思った人は 少なからずいた

          ベアニキのお言葉

          先々と後先

           先々も後先も拳の5要素のための組み立て方になります 先々はいわゆる相手との距離を測るための行動や会話、 フェイントにより誘い出された相手の虚をつくりだすための組み立てになります   むつかしく考えがちですが、『おはようございます』『こんにちは』など挨拶も先々にあたります    挨拶を交わさないのは 敵意か 体調を崩しているのか 人見知りなのか  後先は防御から始まる相手の攻撃を “ カウンター(虚を狙う) ”  “ 反らして体勢を崩す(虚をつくりだす) ”  ベアニキや

          拳の5要素

           大昔に “ 拳の3要 ” を習った記憶があります 急所ってだいたい100か所以上あって “ 急所の位置 ”  “ 当身の角度 ” “ 質量 M 加速度 a = 最大効果 F  ”   だったと思い出しますが 加えて “ 当身の虚と実 ” があるので 実際は5要素だったのではないかと あ4かな  ぼんやり考えることもあります “ 虚 ” は例えば “意識外” “体勢を崩した状態”  “ 呼吸の吸っている瞬間 ” などを指します “ 実 ” はその逆です  拳の3要素だけで

          ああ ソウダッタ・・・・

            先日 固形燃料を つくってみようと思い立ち メチルアルコールに 混ぜ溶かすための石鹸を溶かし始めました 普通の石鹸であれば 熱に弱く すぐとけるはずでしたが、なかなか溶けてくれません  そういえば 夏の暑い日に 外で使えるよう とても熱に強い石鹸を 購入していた そのものだったのを思い出し 放り出しました

          ああ ソウダッタ・・・・

          ベアリングを減らす設計と 空飛ぶクルマ

           軽快車 → 内装ギアの多段化 / 駆動系の 電動アシスト化 / 駆動系に反発力を用いた アシスト機構 / オートライト ( 昼も点灯 ) / タイヤサイズが大径化 26Aや27Aから27.5(650B) 700cなど  スポーツ自転車 → 電動変速 / 油や紐のディスクブレーキ / フレームやコンポのエアロ化 / ホイールの専用設計化 / タイヤ幅の増大と推奨空気圧の低下 最近ですとこんな感じでしょうか パッと思いつく限り並べてみました  最近は 値上がりした 金額に

          ベアリングを減らす設計と 空飛ぶクルマ

          TAKIBI 針葉樹と広葉樹

            TAKIBI に欠かせないのが薪ですがざっくりいうと針葉樹は燃えやすく燃え尽きやすいし広葉樹はその反対の性質を持っています  去年の秋ごろに 公園の 広葉樹 落ち葉を 清掃し 代わりに 落ち葉を 袋いっぱいに いただきましたが、すぐには TAKIBIに使えず ` 難燃性かな ' と思わせるくらい燃えにくく しばらく倉庫のオブジェと化していました  今年の夏も はや少し涼しくなってきたので試しに針葉樹の薪と併せて使うことにしました  すると燃えにくい代わりに、とても燃え

          TAKIBI 針葉樹と広葉樹

          種火としては

           種火として一番使いやすかったのは帆布でつくったチャークロスでした

          100均ショップの優れもの

           100均ショップで痛い目をみたのは一度や2度ではありません ベルトを買って1日で千切れ 電池を買い求め3日で切れ 洗濯カゴの取っ手が一回こっきりの仕様 でもそんな100均ショップで私が `へびーでゅーて' しているものが [ 段ボールカッター ]です 仕事柄 入荷した 自転車やパーツなどはたいてい段ボールで運ばれてくるものが大半なのですが、この段ボールカッターがとても使い勝手が良いのです ただ この段ボールカッターの使い方としては、段ボールが切りやすい  だけではない

          100均ショップの優れもの

          尊敬するタンパク質ニキ

          私の尊敬する タンパク質ニキといえば ベア・グリルスと エド・スタッフォード ( 通称 ベアニキと エドニキ ) です   ググって刮目してほしいニキ二人です

          尊敬するタンパク質ニキ

          F1 を夢見た父親

           私の父は、私が29歳のころに他界しましたが 若いころはF1ドライバーにあこがれてドライバー試験を受けに行ったこともあったそうです  当時メガネはパスできなかったそうですが定かではありません 悔しそうに『あんなのハンドルをブンまわしてれば受かる』等の暴論をぽろりぽろり話してくれたのを覚えています  あと覚えていたのが『僕より若手だけどツチヤというやつが上手い・・・・』これはおそらく後の “ ドリキン土屋圭一 ”  さんだったのかなと わたしは というと、そんな夜更かし して