まつもと┆色彩士

普段はデザイナーとしてあなたの街を彩ながらアートの一部にもなろうとしている色彩士。現場で感じたままの考えをメモ代わりのTwitterからまとめた思いを綴っています。それを台本にして「声」で色を届けております。[stand.fm]▶︎[聴く色彩ラジオ]

まつもと┆色彩士

普段はデザイナーとしてあなたの街を彩ながらアートの一部にもなろうとしている色彩士。現場で感じたままの考えをメモ代わりのTwitterからまとめた思いを綴っています。それを台本にして「声」で色を届けております。[stand.fm]▶︎[聴く色彩ラジオ]

メンバーシップに加入する

色彩士のまつもとのstand.fmとは少し違う 失敗と成功が連続するはちゃめちゃな研究所へようこそ。 空間デザイン(会社員)の話 副業で複業のデザインの話 そして、今メインとして頑張っている○○○の話など 弱音、本音、泣き言、言い訳も交えながら ここだけしか聞けない話をstand.fmの秘密のURLにて公開中! ◆定期的に色彩診断にて色と心について相談承ります。 ◆色についての最新情報についてディスカッションできる仲間を募集します。 ◆色をデザイン、ファッション、インテリア、写真などに落とし込むさまざまなプロジェクトを一緒に楽しむ仲間を募集します。 ※勝手に情報は外に出さないでください。 ※思いやりのある行動をお願いいたします。

  • い組の研究員

    ¥300 / 月
  • ろ組の研究員

    ¥550 / 月
  • は組の研究員

    ¥990 / 月

マガジン

  • 色彩研究所ができるまで

    平日はあなたの街を彩るデザイナーとして 休日はあなたのアート素材として働きながら 色彩研究所ができるまでをつづる軌跡

  • 色の直売所

    アート素材になった活動。彩り、デザインした空間で気づいた現場での想いをつづる

最近の記事

自分との約束

足りない。 そう感じると本屋に走り、アートやデザイン、色彩の本を漁り。何冊か抱えてレジに走り、帰宅して本棚に並べる。 これで満足してしまっている自分がいる。 結局足りないまま。積読される本だけが残り、日々の忙しさに飲み込まれる日々。 現場で動いて身で理解する方が自分には合っていると分かってからは、ひたすらに動き続けてみた。しかし、やっぱり学ぶことの大切さに気付かされる。少なくとも語る人が必要だ。 本屋に走る前に、身近な人に聞けば良いのに。うまく想いを伝えきれる気がし

    • 師匠が「百貨店」 、私は「直売所」になろう

      「色彩士」と名乗っておりますが、実際のところはイベント空間や商業空間をデザイン設計しているデザイナーです。 学生時代からお世話になっている、一般社団法人日本カラープランニングの桑野優子先生の元で勉強しながら、実務であるデザインで学んだことを落とし込み、成功して集客につながったり、失敗して私の(または施主の)自己満足デザインに終わってしまったりと、試行錯誤している毎日を送っております。 ▼師匠と私 私が勝手に「師匠」と呼んでいる(実際に呼ぶわけではなく心の中でね)一般社団

      • [2色目] 色ってそもそもなんなん?

        もしもし、こんにちは 色彩士のまつもとです。 日本カラープランニング協会にて色の研究をしながら、普段はデザイナーとして、あなたの街を彩っています。 ここでは、私が日々研究をしている「色と人の関係」についてお話して行く番組「coloring lab.fm」の放送前のメモを文書化しております。色の話を聞きたいという人は、stand.fm の coloring lab.fm を聞いてみてね。 あなたは身の回りの『色』のささやきにどのくらい気づいていますか? …なんてね。 「

      マガジン

      • 色彩研究所ができるまで
        1本
      • 色の直売所
        3本

      メンバーシップ

      • 完全な裏話

        この投稿を見るには 「い組の研究員」で参加する必要があります
      • 完全な裏話

        この投稿を見るには 「い組の研究員」で参加する必要があります