見出し画像

グラレコを10日間続けてわかったこと

先日のnoteで、グラレコ練習を始めていると描いたのですが、昨日で10日目になりました。

そこで見えてきた自分の課題を振り返りたいと思います。

どうしても聴き直してしまう

私が今、グラレコ練習がてら楽しみに聞いているポッドキャストがあります。

佐々木亮さんの宇宙ばなしです。選んだ理由は、1つが10分弱と短く、今の私にちょうどいいと思ったことと、興味がある宇宙の話なら、私の練習も続くかなと思ったからです。

しかし、聴きながらグラレコしていて、どうしても描いている時に聞き逃してしまうことがあり、ついつい戻って聴き直してしまいます。ですが、実際に講演会などのライブでグラレコしたくなったとき、聴き直すことはできません。しかも10分のお話で聴き直してしまうということは、これ以上長くなると何度も聴きなおさないといけません。

まだ、くぼみさんの本にあったように、集中して聞くところと聞き流すところの使い分けができていないようです。

来週は聴き直さないを目標に頑張ります。

できているのか分からない

描いていて思うのですが、これってグラレコなんでしょうか。皆さんのをみているともっと美しく時系列や内容が分かりやすくなってるけど、私のはなんだかごちゃごちゃしてて。

画像1

これって、グラレコなんでしょうか。うーん自信が全くありません。皆様が描いたグラレコをたくさんみてもう一度考えてみたいと思います。

Procreateのレイヤーが使いこなせない

絵を描く人にとって、レイヤーは普通の機能だと思いますが、なかなか使いこなせない。今は「題名」「文字と絵」「色を塗るところ」と3つのレイヤーを使っているのですが、切り替えるのを忘れてしまう。

これは慣れの問題だと思うので、数をこなすことでできるようになっていきたいです。レイヤーをある程度分けておいたほうがいいということは、使っているうちに分かってきました。

課題はあるけど、一歩踏み出した

課題は山積していますが、とにもかくにも、グラフィックレコーダーに向けて一歩を踏み出したことは、自分で自分を誉めたいと思います。あとはどれだけ練習できるかにかかっていると思います。とりあえずはあと20日、1ヶ月続けてみて、次のステップを考えてみたいと思っています。

それに、描いている時はとても楽しいです。話の聞き方がちょっと変わったと思います。上手く言えないのですが、聞き流すのではなくイメージしながら聴くようになりました。絵の練習もしながら、上達していければと思います。

グラレコ講座があったら一度行ってみたいと思い探しているのですが、なかなかみつかりません。このコロナ禍だし、あまりやってないのかな?一度、対面で習ってみたいなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!