色彩戦術家 Sue(すう)

色彩による潜在意識探求を目標達成につなげる色彩戦術家。​ 色彩心理カウンセラー/ファッ…

色彩戦術家 Sue(すう)

色彩による潜在意識探求を目標達成につなげる色彩戦術家。​ 色彩心理カウンセラー/ファッション&色彩心理講師。 ファッションアドバイザーとして婦人服販売に携わった12年間を含め、 延べ1万人以上にスタイリング提案、カラーセラピー,心理カウンセリング件数1万件以上

最近の記事

色と栄養で導くこころの探求003客観的に自分を見る質はイエベブルベどちら???

【色と栄養で導くこころの探求003客観的に自分を見る質はイエベブルベどちら???】 色彩戦術家のSueです。 イエローベース、ブルベースで性格(気質)が真逆なのですが、 「もう自分が着たいもの着て楽しんだらいいよね!理論に縛られるなんで窮屈」というイエローベースの性格、 「これしか落ち着かない」と決まったものを着るブルーベースの性格、 理由は違うけどどちらも自分の着たいものしか着ない質です。 真逆なのに結論は同じ。 「わたしに本当似合う色ってどんな色なんだろう」と思っ

    • 【色と栄養で導くこころの探求002 不安と行動の関係性】

      ヨガやアーユルヴェーダでいう 第一チャクラに対応する「赤」 とグランディングについて よく地に足つけてとか アーシングとか言ったりしますが、 第一チャクラに対応する臓器って副腎、膀胱、腸、足、生殖器と言われていて、 凄く省略して書くと、 血や筋肉を作る主成分がタンパク質ということで、 赤=タンパク質と言っても良いくらいで。 (医学的にどうこうと言われると困っちゃうのですが) 行動は赤の色彩心理の意味です。 最近うつになる方のタンパク質不足がメジャーになってきました

      • 【色と栄養で導くこころの探求001】

        【色と栄養で導くこころの探求001】 はじめまして。 色彩戦術家のSueといいます。 ちょっとしばらくこのシリーズで書いてみようかな、と思っています。 似合う色を診断(パーソナルカラー)は ○着る色を決めつけられる ○自由がなくなる ○ファッションに制限が入る と思われる人も多いかもしれないけど実はそうではないです。 その人に(もしくは自分に)何が似合うか、何が調和するか、を見ていく時、 自分の感性だけでいくと似たようなものばかり選択してしまう傾向があります。

      色と栄養で導くこころの探求003客観的に自分を見る質はイエベブルベどちら???