美しいひらがな⑨私が「け」について言いたいこと
今日は「け」を書く。
伸びやかで繊細に表現できるため
好きなひらがなのひとつだ。
POINT 1
空間をあける
へんとつくりの間のバランス。これは比較的「空間」を狭くして書いてみた。縮こまった印象。
空間をあけて広々書いてみた。この方が清々しい。
POINT 2
縦ラインを長く
つくりの縦ラインの長さについて。へんと同じ長さ、高さに短く書いてみた。バランスが良いとは言えない。
縦ラインは、へんより高い位置から長めに下ろしてくると伸びやかだ。
POINT 3
横一の長さ
横一のラインを異様に伸ばしすぎた。人に伝えるための文章にはならなそうだ。
横棒の2画目を短めに書いた。なんとかいいだろう。しかしいつもと違う書き方をしたり、戻したり、色々な字を書いていると、迷ってしまうようだ。関係のない縦ラインがひん曲がってしまった。気にしないでほしい。
POINT 4
丸み
全体的に直線を意識して書いてみた。ひらがなというより何かの記号に近い。
へんの丸みや、3画目の縦ラインは丸みを意識してみる。2画目の横棒を除くと「り」のようなイメージが掴めると思う。間に丸い空間をふわっと作ってあげるイメージをもつといいかもしれない。
POINT 5
はね、とめ、つなげる意識
POINT 4 での丸みを意識しながら、書き順通りに筆をつなげて書いてみると良くわかる。
最後に筆文字。
今回はなんとも言えない。TPOによっては活きるかもしれない。
次回は「こ」を書いてみる。
最後まで読んでくれて
ありがとう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?