ゲームマーケット2023春参加記録
いつも通り、通常レポート+アルファです。
+アルファのところが、有料記事で、割と個人的なメモみたいな話になります。(別に読まなくてもいいかな、ぐらいです。)
1.旅程と日程
今回は、いろんなパターンを考えた結果、2日間参加することにしました。
ブースはハーフブースです。
さて、2日間参加を決めたのが申し込みの2022年12月ですね。ゲムマ2022秋の直後です。
2日間参加を決めた理由として、コロナ禍の体制が、通常の体制に戻ることがほぼ確定していたからです。
実際、参加者数が増えることは分かっていましたし、今後2日目をどうするか、というのを見たかったというのもあります。2日目出展参加は5年ぶりぐらいじゃないかな。もっと前かも。
さて、2日参加が決まって、旅程を組んでいきます。
正直、もう20年近く東京に年1~3回ぐらいでずっと行っているので、行きたい観光地なんかはありません。上野の博物館や美術館の特別展示ぐらいかもしれません。
コロナ禍の影響で、食べに行ってた店が大体消えたってのもありますけど……
そんなこんなで、ここ数年はずっと、「ゲムマ朝着、終了後即帰宅」が普通になっています。
チケットをそろそろ押さえないとってなった時期に、ちょうど「JAL」と「ANA」のセールが始まるってことで、興味本位で買ったら買えちゃったっていう。(JALは結局アクセス多すぎてダメでしたけど)
でも、一番早い便で行っても、ゲムマに間に合わない、ってことが分かったので、行きは夜行バス、帰りは飛行機にしました。
いや、新幹線でいいんですが、なんでか夜行バスにしてました。結果、後で色々な部分で生きたので、セーフなんですけど。
2.設営
そんな訳で、夜行バスで移動して、開場1時間前に国際展示場に到着です。
エリア出展の方々が入場する時間だったんですが、会場側と運営側で連絡がうまくいってなかったみたいで、エリア出展の通常入場口組が30分ほど待たされていました。
また、いつもと入場口が異なっており、それもあって、うろうろさせられた人が割といたように思います。
理由を推測するに、比べ物にならないほど小さいイベントの運営目線だと、多分メインオペレーションをする人が1人か2人で、ちょうど車搬入とかがあり、そちらに気を取られて、対応が進まなかった、という感じじゃないでしょうか。
他にも理由がありますが、今回は全体的にエリア出展が不憫に思えました。私がクレームを入れるべきではないので、これを見ているエリア出展の人は、配置含めて気になることがあれば、運営に連絡した方がいいです。マジで。
次も同じ感じの配置になっちゃうかもよ。
さて、自分の設営自体はハーフブースなので、そんなにはかかりません。
ハーフブースにした理由は、「参加が私一人」だからです。
机1つにすると、見てもらえる量は増えるんですが、その分、什器が増えたり、対応する人を増やさなくてはいけなかったり(広くする意味がない)で、今回はハーフブースです。関東に手伝ってもらえる知り合いが少ないのもありますね…… これは仕方ないですねー。
※年齢的に友人ズの多くが子供いたりで、難しくなりましたねー。
さて、設営に戻って、今回から導入した什器があります。
「丸い棚:固定しないと動くやつ」です。
ゲムマ1か月前ぐらいに、ブースのレイアウト考えているときに、棚がどうしても欲しくて(前々から欲しかったんですが)、その形を丸にしたいなと思ったのが原因です。
結果、こんな感じです。
個人的には、かつてないぐらいに圧縮陳列でした。
棚1つで、こんなにきれいに置けるもんなんですねー。やりやすい。
とはいえ、毎回1つ2つ忘れるのが常なんですが、モンスロートの紹介4コマ、作るところから忘れてました。w
のでこれを書き終わったら作る予定です。キャプションなんかである程度は分かってもらえたから、逆によかったかも。
そうでもなかったかも。反省。
3.開場
そんなこんなで、開場です。
今回は、お手伝い無しを予定していたんですが、飛び込みで、いかラジのいかさんが手伝ってくれることになって、2人態勢となりました。
新作のモンスロートは、同シリーズの第二弾、加えて、イラストレーターにノスモスさんを採用したトランプの2つなので、ゲームシステム的にあまり目新しさはなかったんですが、たくさんの人が手に取っていただけたので、よかったな、と感じています。すでに総評ですが。w
人の流れ的には、入り口から直線辺りにあるブースということで、配置された辺りは比較的多くの人が来てたんじゃないでしょうか。
また、割と直線的にブースに来ていただける方が多かった印象を持っています。
チラシ、事前案内はすごく重要だなと改めて再認識しました。
ただ、チラシに誤植があって、「ブース番号」を間違えているという…… 間違えた先のブース様、ほんとすみませんでした。
レイアウトについては、通路幅も悪くなく、声をかけられる距離から見ていただけたこともあって、興味を持っていただけた方に声をかけやすい環境ではありました。
また、トランプのイラストを担当いただいたノスモスさんが十華祭さんのブースで販売をしていた関係もあり、そして見える位置にあるぐらい近いため、相互で案内しあってました。
4.減らない来場者
14時を過ぎても人が一向に減らなかったですね。
その頃にブースに来ていただいた友人らの話を聞くに「2時間待たされた」ということでした。
おぉ、ゲムマでは珍しい。でも大変やったねぇ。って感じで話してました。
ベビーカーで階段に案内したとかその辺の導線、もうちょっとどうにかなりませんかね、運営さん。
今回はいつも以上に、「ビッグサイト使ったことないのかな?」と思わせてくれるような対応が目立った気がします。
割と出展者も来場者も安くないイベントなので、その辺、来場者ファーストで動いてもらえればいいのに、とは思います。
出展者も大事ですが、当日一番大事なのは「来場者」だと思います。
5.2日目
さて、1日目も無事終わり、打ち上げに参加するでもなく、ホテルへ直行してました。
夜行バスでの移動、そして1日売り子ということで、多少は自分の体力に気を使ったつもりですが、ベッドに倒れた後の記憶がなく、気が付いたら12時を回っていて、着替えて即寝たら、気が付いたら6時でした。
後で考えると、日曜日の分もあるから、さっと寝ておかないとやばかったですね。体力、めっちゃ使う。
2日目も人は多かったですが、1日目ほど長居する人は多くなかった印象です。いや、見るブースや状況も大きく変わっていたから、とは思います。
自分らは両日ブースで、前日に見ている人は見る必要もないでしょうしね。
そんなこんなで、撤収時間が迫ってきたので、撤収です。
飛行機なので、遅れる訳にはいかず、16時半ぐらいから撤収にかかってました。
今回の物量的に、撤収に30分。もし発送するならさらに15分は見ておかないとやばそうですね。
今回は発送がなく、17時に出なければならなかったので、なんとかなりましたが、次回以降は気を付けないと、という感じでした。
6.撤収
撤収時、そして、飛行機に荷物を載せたときに気づいたんですが、什器が割と重いですね。
円形にするため、フレームを鉄にするしかないんですが、割と重かったみたいです。
今後、背面にポスターを張るスタンドとかもし導入することになったら、重量やばそうだなぁとなっています。
ここが、夜行バスでよかったところで、荷物の重さ制限がそんなにない(めっちゃ緩い)ため、什器を持っていきやすかったです。
逆に新幹線だと大きいスーツケースを持っていくのはくじ運が必要なので、今後夜行バスが増えるのかもなぁ、という感じです。
ちなみに、飛行機は図らずも制限ぎりぎりいっぱいの19.7キロを1発で出して預けてきました。手荷物が余裕だったんで調整もできたんですが、結果よかったです。
7.まとめと、買う側として
そんな訳で、2日間のイベントが終了し、無事帰宅して、1日体力回復に充てて、今です。
自分の出展位置、内容としては、前回の反省を生かせて、そしてその効果を実感できてよかったかなと思いました。
新作がいつもと違って特殊なので、その辺、今後どういった形にしていくか、また改めて考えておく必要はありそうですが。
後、場所も運がよかったと思いました。これは2日目の話でもあるんですが、場所によっては人通りが少な目配置になっていた場所もあったんで。
とはいえ、この辺は毎年その通りっちゃその通りなんですが。(仕方ないやつです。)
最後に買う側です。
買ったのはこんな感じ。
印象としては、「情報が出ていない、割と面白そうなゲームがあった」イベントでした。事前予約、マークが7割ぐらい。
事前情報だけだと、拾いきれない、特に初参加や中の人が忙しそうなところは拾いきれないなと思いました。時間がほぼないので、近所のみの確認になりましたが、面白そうなものが多かったですね。
ゲーム単価は割と下がった気がします。印刷代が上がっているのに! 無茶しすぎやで。
ま、それはともかくとして、今後遊ばせてもらおうかな。ちゃんとレビューもボドゲーマに上げる予定です。
いろんな意味で、楽しかったゲムマでした。
以下、有料記事ですが、個人的なメモが多いので、本当に気になる人だけ読んでもらえればと思います。
6.プラスアルファ
今回、追加で書き残しておきたいことを書いておきます。
1)人が増えた、のではない。
2)日曜日
3)印刷とか
4)次のイベント
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?