見出し画像

2025年1月23日 日報

本日は、私事にはなりますが
タマリー管理人 安部の誕生日。

2階では朝から、ルノルマンカード講座が開催されました。
なっちょ先生や参加者の方々の
「おはよー!お誕生日おめでとー!」からはじまり
ベビーマッサージのちほちゃんからの嬉しいギフト。

朝は、まったりだったのでランチを作りながら
ちほちゃんと近況報告のしあいっこ。
「やることあるのにドラマ見ちゃうんだよねー」って
他愛もない話から、「最近、新ドラマ始まってるけど、なんか見てる?」
っていうほんと友達同士のような会話をする。笑

今、綴りながら思ったんだけど
何かしらの相談窓口ってこういう会話にはならんよね。
お決まりの定型文的なやり取りが、ほぼほぼかもしれない。
でも、私はこういう会話って結構大事だと思っていて
この他愛もない会話の先にその人がいる気がしている。

話がそれましたが…そんな緩やかな午前を過ごす。

2階の講座の方がお昼休憩のランチに降りてきて
しばらくすると、いつの間にか合流組も一緒になって
サプライズお祝いがはじまった。

一番びっくりしたのは、火曜日にウクレレ教室で習ったばかりの
バースデーソングをウクレレ教室メンバーお二人が
奏でながら登場してくれたこと!!
きっと、このためにあわてて練習してくれたんだろうなと。
そして、ケーキも事前に作戦をねって、手作りで作ってくれてて。
プレゼントのLEGOにも意味があって、ラッキーバンブーには
「幸運を呼び込む」とか「幸運に恵まれる」って意味があるから
タマリーにピッタリだと思ってと!!
皆さんの優しさがいっぱい詰まったサプライズに胸がいっぱいになった。
本当にありがとうございます。

ランチの後、講座の方は夕方までみっちり講座を受けられ。
下は下で、和やかモード。
学校帰りのお子さんも加わって、レゴを完成させました。
お菓子やみかんをつまみながら笑
組み立ての部品の中に、メダルみたいなやつが1枚だけあって
バンブーの一番下の部分に付けるやつで
見えもせんし、これいる?って感じのやつで。
でも、アラジンさん曰く、それが願いが叶う肝になるやつだと。
んで、祈りながら埋め込ませていただきました。
そんな、正月の集まりみたいな昼下がり。

なんか、こういう平和な時間って、とっても幸せな気持ちになる。
アラジンさんもストーリーに書いてたけど
みんなこうなったらいいのにな~って思う。
もっと緩やかに、今、ここにある小さな幸せに目を向けてみる
きれいごとじゃなく、そうなんだけどなと思う。
タマリーに来ることで、そんな気持ちになる方増えたら嬉しいな。

そんな事を思いつつ、また人生楽しみたいと思います。
前日からお祝いくださった皆さん、お祝いメッセージをくださった方々も
本当にありがとうございました。






いいなと思ったら応援しよう!

安部育実/CoLiving Tamaree
この記事が気に入ったら、是非、サポートお願いします! CoLivingTamareeの支援にもなります!