sayo | 陰陽五行を使いこなそう✨私という自然を活性化させる術の研究家
自然の理(ことわり)である陰陽五行理論。その自然の一部であるあなた自身とあなたを取り巻く環境の中に息づく陰陽五行の存在に気付き、そのバランスを整えることで、生活の中により健やかな循環をもたらしてみませんか?
この冬、ナチュラルフード研究家の神山美代子さんに、 奄美大島で古くから飲み継がれている伝統発酵飲料、 ミキの作り方を教えていただきました。 ミキとは何? ミキとは、米とサツマイモから作られる、 乳酸菌たっぷりの発酵飲料です。 1mlあたりに、1億個の乳酸菌が生きているというのですから、 なかなかすごそうですよね。 ミキを生活に取り入れることで期待される効果 実際にミキ愛飲者が実感したものとしては、 ・腸内環境の改善 ・アトピーの改善 ・冷えの改善 ・代謝の活性化 ・便
自分の運命や使命、持っている潜在能力などに興味がある私。 占星術や四柱推命、それらを新解釈した占術など、 生年月日といった出生情報から割り出せるいわゆる”占い”に興味があり、 さまざまな系統のものを勉強しています。 今、私がはまっている漫画、 菅田将暉くん主演でドラマ化もされて大人気でもある、 田村由美さんの”ミステリと言う勿れ”。 主人公の久能整(くのうととのう)くんが、事件解決の鍵として、 ”星占い”を活用する場面が何度も出てきますが、 占星術とは、理論派、頭脳派の整
皆様、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年の干支:壬寅(みずのえとら) 2022年は壬寅(みずのえとら)の年です。 壬(みずのえ)というのは、陰陽五行で言えば、陽の水を表します。 自然界にあるイメージで言うならば、大河や大海原といった、大量の水。 妊娠の妊のつくり”壬”から推し測られるように、厳しい冬を経て命を育む力そのものです。 そして、寅は陰陽五行でいうならば、陽の木。 春の芽吹き、伸びやかに成長し、広がっていく若々
年の瀬のお忙しい時期、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 2021年も今日で終わり。 穏やかに一年を振り返るには良いタイミングですね。 年末、12月25日に織田剛先生主催のハーブファスティングクラブの会員の方々を対象に、”陰陽五行を活用して生命力を高める方法〜冬の養生篇”オンラインセミナーを開催させていただきました。 お忙しい中、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。 あっという間の1時間半で、皆さんからいただいたご質問に全てお答えすることが叶いませんでした
寒さが日に日に身に沁みるようになってきましたね。 皆さん、寒さには強い方ですか? 私は寒さにとても弱いです。早々にダウンを引っ張り出してきて着用しています。 寒いのが苦手なのは、五行バランス的に"火"の要素がゼロだから、というのもあると思います。 その対応法として、”火”の要素を持つ赤いものを身につけたりします。 赤い毛糸の帽子、ピンク色のマフラー、紫色の手袋… サンタさんが赤い服を着ているのも、(コカ・コーラの宣伝から、という説もありますが)寒い冬の寒さ対策なのかもし
少し前から作ろう作ろうと思いつつ、手がつけられていなかった梅醤エキス作り。 先日ようやく仕込みました。 番茶を注ぐだけで、すぐに熱々のエナジードリンク、梅醤番茶が作れます。 一家に一つ、常備すると、ちょっとした不調の改善に役立ち、とても便利です。 市販のエキスもありますが、家でも手軽に作れて美味しいので、ぜひお試しください。 梅醤エキスの作り方 <材料> ・梅干し(砂糖や蜂蜜を入れたものではなく、昔ながらの製法で作られたいわゆるおばあちゃんの梅干しが良いです) ・醤油
お久しぶり過ぎる、約半年ぶりの投稿です。 今日は今年の2月に仕込んだ手作り麦味噌を初めて開けました。 麦味噌は仕込んでから11ヶ月経過を目安に完成、と言われているので、少々フライング気味ではありましたが、カビもなく、美しく育ってくれた麦味噌さん。 今日の豚汁を格別に美味しく仕上げてくれたようで、普段は人参や里芋をベェと出して嫌がる息子くんもパクパクと食べてくれました。 味噌の種類:麦味噌と米味噌 味噌と一口に言っても、麹によって様々な種類があります。 今回開けたの
お友達のヨガの先生がkindle本を発売されました! ヨガに興味はあるけれど、ちょっと敷居が高そう、と思っている方へ。ご自身の体を感じるきっかけを作ってみませんか?初めての方向けの無料体験プレゼント付きです。 https://note.com/pratitta33/n/nc414fc5a0a71
ソフロロジーとは?突然ですが、ソフロロジーって聞いたことがありますか? 日本においては、出産時の痛みをリラックスすることで和らげるメソッドとしての認知が一般的のようです。 私もそのような認識でいたので、第二子を出産する際の準備として、ご縁のあったフランス在住のまなみさんのソフロロジー・セッションを受けさせて頂きました。 ただ、実際には、緊急帝王切開出産となったため、ソフロロジーを積極的に活用しての痛みを和らげる普通分娩を体験することは叶いませんでした。 しかし、出産前
占星術も陰陽五行も奥が深い✨ それは、現実世界におけるモノの見え方を提示してくれるメガネのようなものだけれど、そのストーリーに自分がどう共鳴するかを見ていくことで、"自分がどんなふうに世界を見たいのか?"を知ることができたりする。 https://iroironoiro.info/l/c/e3jF7BbZ/gPaoJZiN
私の体験に基づくファスティングの素晴らしさ、については以下の記事で詳述しました。 今回は、今、私がファスティングコーチとしても携わっている”フランス式ハーブファスティング”について説明をしてみようと思います。 フランス式ハーブファスティングってなに?私が自己流も含めて様々なファスティングを自分の身体で試したことは上述の記事でも書いたとおりです。 その後、最終的に落ち着いたのがこのフランス式ハーブファスティング。 フランス式ハーブファスティングとは、一定期間、固形物の代
ファスティングという言葉の一般化"ファスティング"、という言葉が、以前に比べて日本においてもだいぶ一般化してきたように感じられる昨今。 ”断食=修行者がするもの、病気治し”、という固定化された印象から、ファスティングでお手軽ダイエット、というおしゃれなイメージへの転換が起こっているようです。 16時間の空腹時間を作るプチファスティング、など、取り組みやすいものから気軽にスタートできるのも魅力です。 さて、このように食べない時間を設けることのメリットはどこにあるでしょうか
GWも終わって、日常が戻ってきました。 特に遠出することもなく、のんびりと過ごして終わった休日でしたが、GW開始前と終わりに奥歯の詰め物が取れるというハプニングがありました💦 (奥歯がまだ生えてない、1歳2ヶ月の息子の気持ちがよくわかる状況に...) 身体が送ってくれた "Go Fasting!"のサイン取れてしまったのは、下の歯の奥から2番目、右と左の二箇所です。 東洋医学的に見ると、一つ一つの歯がそれぞれの臓器に対応していると言われています。 この奥から2番目の
昨日は5月5日、こどもの日、端午の節句とも呼ばれる日でした。 皆さんのご自宅では何かお祝いをされましたか? 我が家ではこの日にふさわしい(?)ハプニングが起こりました。 なぜ5月5日にお祝いをするのか?私たちの生活の中には、古くからの慣わしとして自然に溶け込んでいる様々な行事があります。 例えば、3月3日のひな祭り、5月5日の子どもの日、7月7日の七夕など。 こうした、奇数の重なる日を”節句”としてお祝いをする風習が古くからあります。 これがなぜなのかを、ご存知で
先日、ある特定の方々を対象に、”あなたの生活に彩りを蘇らせる “陰陽五行”活用術”というタイトルでセミナーを開催しました。 ”陰陽五行”と聞いて、みなさん、何をイメージされますか? 少し前に流行した陰陽師(おんみょうじ)、とか、ちょっと知っている人だと四柱推命とか、マクロビオティックなどを思いつく方もいらっしゃるかもしれません。 ”陰陽五行”は自然の理(ことわり)私自身、2010年に新旧あん摩マッサージ指圧師の資格を取得して以来、11年間鍼灸師を生業としてきたわけですが
昨日は3月20日、春分の日。 SNS上では、”宇宙元旦”という投稿が目立った1日でした。 皆様はいかがお過ごしになりましたか? 春分という均衡点のエネルギーを活用する春分は、1日の昼の長さと夜の長さが同じという1日。 その切り替えポイントである春分を境に、季節は春に向かい、陽のエネルギーが優勢になっていきます。 つまり、春分は陰陽の均衡バランスが保たれるほんのひとときの瞬間のこと。 この瞬間を何かに例えるとすれば...呼吸をする際に、呼気と吸気が切り替わるほんの一