1日で空島を読み切った話
どうも、392です。ONE PIECE初読感想。今回は空島!アラバスタ編も後半からページをめくる手が止まらず一気読みしたけれど、空島編はほぼ1日で全部読み切りました。今までのエピソードで1番好き!ディズニー生まれジャンプ育ちの私には空島のロマン溢れる冒険譚がブッ刺さりでした。この感想書くために改めて最初から読み直したんですけど、猿の顔した海賊と沈んだ船から宝探しする導入からこんな面白くなることある?????
そしてこれは謝罪なのですが、書いているタイミングが読んでから時間が経っている上にまともなメモを残していなかったので感想がふわふわしています。ごめんなさい。空島が面白すぎるのが悪い。
空島は全編通してとんでもなくわくわくした話ではあったんですが、何よりも興奮したのがエネルがフェアリーバースを夢見るあの見開き。エネルの破滅的な狂気と共に彼の格を底上げすらする作中屈指の名シーンだと思います。あのシーンに感動したことを友達に話すと、「月になんて行けるわけない、と思った読者は最初の酒場でルフィをバカにした奴らと同じ思考になっている」という話を聞いてそんな見方もあるんだと感心しました。どちらかというと私はエネルもルフィたちと同じくロマンを夢見る人だったことに感動しました。ゴロゴロの実の能力者で自らを神と名乗り、またそれにふさわしい強さと神性を併せ持つエネルが空島の更に上空の月を夢見ていたというのがもうたまらなくなりました。人って何歳になってもどの立場でも空に憧れるんですよね…。
上記のシーンもそうですが空島名シーン名ゼリフ多すぎ問題。アラバスタもそうですが、故郷や誇りのために戦う人って何よりも強いんですよね。ワイパーもガンフォールも。もちろんカルガラもノーランドも。神官にはそこがなくて強さも悪役としての魅力も控えめだったなあ〜と思います。
空島語りには外せないカルガラとノーランド。この過去編だけとっても1つの話になるくらい濃く感動する話ではあるんですが、2ヶ月近く急に出てきた栗を乗せたおっさんと顔にペイントしたおっさんの友情話読むことになった当時のジャンプ読者のこと考えたら不評だったのもちょっとわかる。うそつきノーランドの話はジャヤで最初から出てきた話だったけど明らかにノーランドを貶めるだけに作られた話でしたね。モンブラン一族が迫害されてきたのも分かるし、ノーランドを信じきっていたクリケットの気持ちも辛い。ノーランドが死に際に自分が処刑されることも国民が騙されて嘘つきとして死ぬこともまったく憂いず、カルガラの安否だけを心配していたのがとても切なかったです。あれこそ本物の友情…。
ずっと空島にいたあの大蛇がノーランドとカルガラにずっとひっついていたあの子だったのも読者へのサプライズポイントでしたね。
エネルとルフィのバトルも見どころいっぱい。エネルの圧倒的な強さに絶望して、「もうこれ勝てないだろ…」と思っていたところにゴムゴムの実の圧倒的なメタ能力。そしてエネルの変顔。それでもエネルの格まったく落ちずにその後もルフィを圧倒し続けていたので凄かったと思います。
空島はメインの話に絡んでくるような話ではないと現時点では感じましたが、何人かのキャラは成長が見えたと思いました。特にナミ。ナミが仲間たちを見捨てず、神官に真っ向から向かっていったのすごくかっこよかった。
あと、サンジ、ルフィ、ウソップの一味たちの3バカだけの最初の旅も良かったです。ここの3人は普通に出会ってても友達になってたんだろうなって感じ。ゾロは知らん。あと、コニスが自分が密告したことを涙ながらに告白したところで3人とも声を揃えて同じことを言うシーン、一味は全員心優しいな〜と思います。そりゃルフィが見そめた人たちなんだからそうだよな。
まだ一味の中に馴染めてないロビンちゃんも一味として活動してましたね。てか数日前まで敵だった人に簡単に心許しすぎじゃない?ゾロの対応がまともな気がする。ロビンちゃんの能力戦闘にも日常にも便利で仲間にいたら嬉しいキャラだなと思いました。あとロビンちゃんのポーネグリフを読める能力は貴重そう?なのでこれからの活躍に期待。ロビンちゃん美人で好きです。
サンジ推しとしてはサンジ大活躍でそこも好きでした。サンジはナミのためにウソップが死ぬのは構わないしウソップのために自分が死ぬのも構わないんですよ!!もっと自分を大切にして!!!でもエネルのマクシムに細工した上でエネルに一矢報いるの本当かっこよかったよ!!!
今回もおだっちの演出力が光りまくり。特に好きだったのはロビンちゃんが黄金郷に入ったコマ。片側1ページちょいのサイズ感であれほどの迫力と奥行きを出せるの凄まじいぜ!それにラストシーン。地上にも鳴り響く鐘を鳴らすというゴールを達成して最初のシーンの伏線を回収する痛快なエンド。空島を笑った海賊たちにもあの鐘の音は聞こえたかな。カタルシスに溢れた素晴らしいラストでした。
いやカスみたいな感想しか出力できなくて悔しいです。また空島は読み直して感想書き直したいですね。最後に読んだ最中にとったカスメモを残して終わりたいと思います。ここまで読んでいただきありがとうございます
・カスメモ↓
エネルが月を見るシーン
ロビンのシャンドラにはいるとこ
サンジかっこいい3バカの最初の冒険
ナミの変化
エネルについて
ノーランドとカルガラ
ゾロかっこいいね
ロビンすき
いいなと思ったら応援しよう!
