見出し画像

自己紹介|30代オタク女|はじめてのnote

初めまして。cokoと申します。
ゲームと漫画が大好きでオタ活を生き甲斐に日々を過ごしているオタクです。

基本的に何かを作ったり発信したりすることはあまりなく、自分と周りのお友達と共有することで楽しんでいましたが、去年くらいからオタ活だけでなくいろいろな分野への興味を持つようになり、その記録としてnoteを始めてみようと思い(1/31昼)登録してみました。
あとあまり文字を書くのが得意ではないので文章の練習をしたいという思いもありますのでできるだけ続けていきたいです。


自己紹介

基本情報

名前:coko
年齢:30代半ば
性別:女
職業:事務職(総合・経理)
趣味:ゲーム、漫画、アニメ、コスメ、ファッション、ダイエット、ぬい活

仕事について

社員10人程度の小さい会社の事務職です。
もう1人事務さんがいるので私は経理関連を処理することが多いですが、基本なんでもします。
毎月中旬はバタバタしてますが、土日祝完全お休み&残業0の大変過ごしやすい職場です。

ゲーム

とにかく根っからのゲーマーなのでオフの中心はゲームと言っても過言ではない生活をしていました。
現在は少し落ち着いてゆるく遊んでいます。

・アークナイツ
久しぶりに良さげなタワーディフェンスがあるなと思い始めたらドはまりした。推しはソーンズ。半年後に異格がくるよ!!!!!(キャラの別バージョンみたいなやつ)
統合戦略にのめり込み過ぎて気付いたら12時間経ってたこともありました。
語ると止まらないのでこれについてはいつか別記事で。
エンドフィールドはやくこい。

・原神
魈さま推しです。オープンワールドゲームがやりたくて始めたらとんでもないゲームだった。ストーリーやムービー、BGMなどどんどん良くなってきてるので最後まで見届けたい所存。課金がきついので最近はキャラ確保するだけにしてます。

・FF14
暁月まではちょっとやばいくらいハマっててネトゲの楽しさと怖さを知ったゲーム。BHメインで高難易度もやっていたのですが、固定内の熱量差、人間関係、ストレスとそれはまぁ本当にいろいろなことがありました。
クリアした時の達成感は唯一無二だと思っているのでやってよかったとは思っています、が、たぶん再び最前線に戻ることはないです。
黄金に入ってからは殆どやってません。たまにお家維持とPvPのシーズン報酬を取るためにインしてます。
ちなみにこのゲームの諸々がきっかけで後述の趣味*ダイエット*が加わることに……。

アニメ・漫画

何でも読みますし興味が出ればアニメも見ます。
なろう系とかはアニメ見て原作web版とかもよく読みます。
ただしこちら、現在オタクとして沼りに沼りオタ活の中心として君臨している作品があるのでそちらについで別見出しで少し書いておきます。

ハイキュー

人生ジャンル。出会って10年以上経ちますが熱量のアップダウンはあれどずっと大好きな作品です。
キャラクター全員好きと言っても過言ではないのですが推し変遷は下記となります。
孤爪研磨 → 赤葦京治 → 国見英 → 孤爪研磨(イマココ)
劇場版ゴミ捨て場の決戦を観てからの2回目の沼なのでとんでもなく深い。
2月中旬で1年経とうとしていますが、未だに熱がおさまる気配もなくしばらくこの沼でぬくぬく過ごす予定です。
ぬい活は主に孤爪研磨くんのぬいをお出かけに連れて行って写真を撮ってます。
ジャンプ系なのでグッズ展開早い&ぬいぐるみ多い。毎月何かしら買ったものが届くのでその辺りも購入物としてまとめたい。

コスメ・ファッション

恥ずかしながら30歳過ぎるまであまり興味がなく、最低限の人並みの身嗜みに気を付ける程度でした。
ですが、30歳を超えると若さでどうにかなっていたものがどうにかならなくなるもなんです。
このままじゃダメだと思い2023年にイメコンサロンでプロにパーソナルカラー、骨格、顔の診断をしてもらいました。
その結果、自分に似合うものがわかるようになりコスメとファッションに少し目覚めたわけです。
根がオタクなのでいろいろ調べて精査して実際に自分で試す、組み合わせを考えるなどは得意分野。
ガチのコスメ・美容オタクさんたちからしたらお遊びのようなものですが、こちらについても自分なりにまとめていけたらと思っています。

PC:1stストロングオータム、2ndビビットウィンター
黄み青みどちらにも寄ってないニュートラル。
くすみ×、白み×で深みと鮮やかさと全体のコントラスト重視。
現在の流行の真逆をいくカラーですが、黒がOKなタイプなので全て最後は黒で解決できるという強みもあります。

骨格:ナチュラル
骨太め、足でかい(25cm)、服失敗するとガンダム。
痩せれば最強骨格だと思っているので頑張ります。
身長は164㎝なので標準より少し高めです。

顔タイプ:ソフトエレガント(直線曲線ど真ん中)
わかりやすく特徴のない薄い顔です。
目があまり大きくないので日々顔面の空白埋めに苦心しています。
上2つの診断結果、特にPCとの相性があまり良くないので全てにおいて加減が難しく未だにしっくりこないことも多々あります。

ダイエット

詳しくは別記事でまとめたいと思っているので簡単にですが、2022~2023の1年間で25kgのダイエットに成功しています。
普通から痩せではなく健康に影響しそうな肥満から普通の人に戻ったという感じです。
やったことは、食事管理・制限、ウォーキング、筋トレ(リングフィットアドベンチャー)、室内バイクなどです。
普通に戻ってからもそこまでガッツリではありませんがゆるく今まで続けています。
2025年中に10kg落とすのを目標にしているので1ヵ月毎に記録を残したいところ。


まとめ

長々と自分について書いてみましたが、やはり文章を書くことは難しいですね。
普段あまり文章にするということをしていないのでいざ書き始めると単調になってしまうと気付きました。

自分の記録と同時に少しでもトレーニングになったらいいなって思います。
今これを書いているのが23時半くらいなんですが気持ちよく2025年から始めた!と言うために1月に滑り込みをキメたいところ。

ここまで読んで頂いた方本当にありがとうございました!

今後やりたいこと

・その月の購入物まとめ
・ダイエットについて
・現在のコスメとか諸々
・オタ活について個別記事


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集