![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118498626/rectangle_large_type_2_5c2d588a2ab21c09e42e284759ebb827.png?width=1200)
Photo by
atusitukegi
日本酒定例会🍶 feat.あべR5/10/7
あべは美味いな。 pic.twitter.com/o5arsa7LVh
— コウジロウ© (@coji60) October 7, 2023
あべです。
全般レベルたけーっす。
あべ ARCTURUS 2022-2023BY
酸はそこそこあるものの発酵が進んだのか枯れて残糖感なし!
引けの苦味もあってクリアかつドライ。
がっつり冷やしていかないといまいちかな。
あべ 僕たちの酒 Vol.11 春陽スパークリング
うまい。春陽うまい。
さっぱり系で軽くてバランスがとても良い。
あべ FORMALHAUT Spark 2022-2023BY
うまい。通常版よりも圧倒的にうまい。
超吹きこぼれ注意!
あべ FOMALHAUT IMPERIAL SAKE
うまい。圧倒的に甘くてうまい。
吹きこぼれないので注意しなくても大丈夫!
あべ THE SAZANAMI 2022-2023BY
五百万石使ってる割に甘くて発泡感は少な目。
しっかりとした旨味も感じたので泡感抜けてじっくり飲むといいのかも。
辛めをイメージしてたので意外でした。
1本だけ製造直後に飲んだほうが良かったかなーみたいなイメージでした。
スパーク系の糖と酸のバランス感覚が素晴らしいんじゃないすかね。
フォーマルハウトの甘くてスパークも春陽のスパークも酸度そこそこあると思うけどちょうど良さがすごいかな。
モダン吟醸でも酸っぱくなくていいんやで的な感じ。
参加者全員美味いって言ってたので間違いないです。来年も買うしかない。
もうちょい安かったら万人におすすめできるけど2,500円なら美味くて仕方ないなって感じは少しありますね。