GIMPで同じイラストを使ったGIFアニメの作り方【図説あり】
2024年11月に「GIMPが20年ぶりに大型アップデート!」というニュースが耳に入り興奮しました。
これまで GIMP 2.0 バージョンを使っており、たまにアップデートが行われていましたが、ずっと 2.XX.XX でした。それが「3.0」となるので期待でわくわくします。
じっくり取り組む時間がないのでまだバージョンアップしていませんが、 GIMP 3.0 へアップデートしたらどんな機能があるのか試していくつもりです。
◇
さて今回ですが、自作のイラスト(らくがき)をGIMPでアニメにしてみました。公開済みの『GIMPでかんたんなGIFアニメづくり』の応用にあたるような内容です。
「ヒツジのダンスが見たいって?」【GIFアニメ】
GIMPを使って自作イラストをアニメに
ヒツジが躍っている動画をつくってみました。GIFアニメ『ヒツジのダンス』は同じイラストを使っています。
紙をめくっていくと、まるでイラストが動いているように見える「パラパラ漫画」がありますが、この原理と同じです。
ポイントはイラストを「同じ場所に配置する」ことで、イラストサイズもそろえておくと動画にしたときに違和感が減ります。
『ヒツジのダンス』は37コマのGIFアニメですが、使っているイラストは10種類です。くり返しの動作となる部分は、イラストをコピーして活用しています。
※①…空白の画面(背景色で塗りつぶし)
GIFアニメをつくる前に流れを整理
GIMPでつくるGIFアニメはレイヤーを使います。『ヒツジのダンス』は37のレイヤーを使うので先に整理しました。
GIFアニメの流れ【レイヤーの構成】
空白の場面
文字(テキスト)を表示
《空白を置く》
テキストを表示
《空白を置く》
ダンス(パターン1:AB)
ダンス(パターン2:CD)
ダンス(パターン1)
ダンス(パターン2) ※ラストは変更
ダンス(ラスト)
スプレッドシートに表をつくり、動画の流れどおりにイラストを並べていきます。色分けしていますが、同じ色となっているレイヤーはコピーしてつくっています。
全体図ができたので実際に10種類のイラストを使ってGIMPでつくっていきます。
GIMPでGIFアニメづくり
GIFアニメはレイヤーを使います(下の画像:GIMP編集画面の右下にある部分)。
[レイヤー]にイラストを配置していきますが注意していただきたいのは順番です。一番上は最後のイラスト、一番下が最初のイラストと、動画の流れとは逆(=降順)に配置していきます。
再生して流れを確認する
レイヤーの準備が終わったら[再生]して動画の流れをチェックしていきます。[フィルター]メニューから[アニメーション]を選んで[再生]を選択します。
[動画再生]ダイアログボックスが表示されるので再生して全体の流れを確認します。
GIFアニメ用のデータをつくる
動画の確認ができたら[最適化]してGIFアニメ用のデータをつくります。
[フィルター]メニューの[アニメーション]から[GIF最適化]を選ぶと、GIF用のデータづくりが始まります。最適化の作業が終了すると、新しいデータが作成され、編集していたデータの横に表示されます。
表示する時間「速度」を調整する
GIMPの場合、デフォルトで動きの速いGIFアニメになっています。表示する速度は変更可能で、レイヤーの数値を調整することで好みの速度にできます。
(例えば、下画像のレイヤーにある「A-03(450ms)(combine)」の 「450」の数値を調整)
表示速度は、レイヤー内の数値を大きくすれば遅くなり小さくすると速くなります。
また『ヒツジのダンス』は何も表示しない(空白)シーンとして、背景色(レイヤー:bk)を差し込んでいます。空白は活用次第で動画にメリハリをつけることができます。
GIFアニメは保存時に注意する
データができあがったら保存します。[ファイル]メニューから[名前を付けてエクスポート]すると、[画像をエクスポート]ダイアログボックスが表示されます。
[画像をエクスポート]では「名前」の部分に注意します。GIF形式のアニメをつくるので拡張子は gif です。ファイルの名前の最後が「.gif」になっていることを確認して[エクスポート]します。
エクスポートのあと、[画像をGIF形式でエクスポート]ダイアログボックスが表示されます。動画にするために「アニメーションとしてエクスポート」を選択して[エクスポート]。これでGIFアニメ完成です。
◇
GIFアニメづくりの工程を図説していきましたが、公開済みの「GIMPでかんたんなGIFアニメづくり」の応用編のような内容になっています。
おおまかに説明している部分もあるため、先に「GIMPでかんたんなGIFアニメづくり」を見るとわかりやすいかもしれません。
【関連記事】
GIMPでかんたんなGIFアニメづくり【図説あり】
最後にもう一度、今回紹介した動画を掲載しておきます
GIFアニメーション(37コマ:使用イラスト10種類)
GIFアニメ『ヒツジのダンス』(神無月そぞろ)
【おまけ】メモ用紙に描く落書き
らくがきですが以前は白い紙のシンプルなメモ帳を使っていました。頭に浮かんだら忘れる前に ぺんてるサインペン(水性)を使って描くというやり方でした。
現在ですが、らくがきはスマートフォンのメモアプリを活用しています。描いた時点でデジタルデータになっているので加工が楽になりました。
紙を使うことがなくなり、これまで描いてきた紙媒体(アナログデータ)にふれる機会が減ってきました。そこで時間があるときにスキャンして紙データをデジタル化しています。
今回のアニメに使ったらくがきの原画はスキャン済みなので記録としてnoteにも残しています。
紙に描くらくがきはサインペンを使っているので修正できません。下書きもしないまま描いていた記憶がよみがえってきて感慨深いです。
「ヒツジのダンス」の原画(紙に描いた落書き)全8枚
本記事は初心者が自己流で身に付けたことをまとめています。
GIMPを知りたい人の参考になればうれしいです。
作業環境
ノートパソコン
Windows11
GIMP(2.10.32)