ヴィヴァルディ「春」第一楽章の鑑賞授業ネタ【ワークシートあり!】(中学校音楽授業)
ヴィヴァルディ「春」の鑑賞授業の授業準備をこのnoteだけで終わらせちゃいましょ!
忙しすぎる4月・5月、フワフワして落ち着かない中学1年生。中学校の第一発目の音楽鑑賞授業で、
「この先生どんな授業するんだろ?」
「わかりにくかったらやだな…」
と思っている生徒も多いはず。
ここでコケたらその後の授業がやりにくくなってしまいます。気が抜けませんね…。
しかし、先生は4月5月は年度の立ち上げで超絶忙しい!授業準備を腰を据えて行う暇なんてない!
そんな音楽の先生のための教材準備を教員歴18年の私が全部やっちゃいました。
このコンテンツの中身は以下です。
ダウンロードすれば、学校用パソコンでも、iPhone・iPadでも、授業がサクサク進められ、ワークシートを併用してその通りに授業すれば、授業の準備は不要です。
自分なりの授業を作りたい場合はアレンジも可能。スライドもワークシートも編集可能なデータでダウンロードできます。
ダウンロードして次の日からすぐに授業できますよ!
ヴィヴァルディ「春」観賞授業スライド
この教材のメインのデータ(30枚弱のスライド)です。
・Windowsパソコンで授業する用のPowerPointデータ
・MacやiPad・iPhoneで授業する用のkeynoteデータ
どちらも用意しています。
画像やイラストをたくさん使ってわかりやすい図解にしています。
発表者ノートに授業の流れと解説を載せてあるので、指導案がなくても授業できますよ。
わかりにくいリトルネッロ形式の説明なども図解と音源で理解しやすく作っています!(下のツイート内の動画を再生してみてください)
ヴィヴァルディ「春」鑑賞用ワークシート
ワークシートはスライドの流れにそって、書き込んだり、課題を考えたりできるようにしています。
Wordファイルのデータがダウンロードできるので、自分が教えたいようにアレンジするのも簡単です。
生徒用と先生用(解答つき)の両方用意しています。
ヴィヴァルディ「春」第一楽章の簡易楽譜
PDFでダウンロードできます。ヴァイオリン独奏パートを中心に抜き出した曲の流れがわかりやすい一段楽譜になります。
曲を聞きながら「リトルネッロ部」「エピソード部」を書き込んだり、「春」に付けられているソネットの詩を書き込んだりするのに使います。
課題ワーク用Googleスライド『「冬」を聴いて詩をつけよう!』
「春」の学習を済ませたあとに「冬」の第一楽章を聴いて詩をつけてみる課題を用意しています。
一人一台・グループ一台の端末からGoogleスライドにアクセスして、曲を頭出しで聴いたり書き込んだりできる様なシートとして活用できます。
こちらはURLを公開するので、コピーして使います。
生徒端末鑑賞用「春第一楽章」
生徒の端末で「春」の各部分を頭出しで鑑賞できるようにしたスライドです。
このスライドを自分用にコピーして、URLを生徒に送るだけです。
【おまけ】鑑賞授業用YouTubeプレイリスト
スライドに埋め込んだ動画や参考用の動画を一覧にしたYouTubeプレイリストをシェアしているので、ご自分のYouTubeアプリに登録すれば授業で便利に使えます。
【おまけ】「音楽をあらわすことば」プリント
鑑賞ワークシートに自分の考えを書き込むときに、「音楽をどんなことばを使って説明すればいいのかわからない」というのは授業のネックになりやすいところ。
音そのものをあらわすことば
音楽のイメージをあらわすことば
に分けて使えることばが一覧表になっています。
ワークシートに添えて配ると効果的です。
この教材の価格
この教材の定価は4980円。
忙しすぎて教材準備の時間がない先生のお役に立てるはずです。
教材は10時間以上をかけて考え、作り込んだもの。
いろいろな要素を盛り込んで作ったので、「中身が足りない」ということはないはず。分量が返って多いかもしれません。
スライド・ワークシートともにアレンジは自由にできますので適宜削って使ってください。
ダウンロードしたデータを一通り確認して、不要な部分を削除したりしながら、ササッと整えてすぐに授業できます。
ヴィヴァルディ「春」の鑑賞授業教材のダウンロードは以下から
ここから先は
¥ 4,980
最高の教材を作るための研究費用(書籍等購入)に充てることでサポートいただいた分をあなたに還元できるようにします!