![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12820013/rectangle_large_type_2_4642ba4c272f5d0b486c98f21f65bb17.jpg?width=1200)
「凪待ち」| 映画レビュー
サスペンスだと言われているが、実は犯人が誰だとかは、大きなテーマではないと思う。誰にでも、多かれ少なかれあるだろう自分自身との葛藤を、ギャンブル依存症という切り口で表現した共感性の高い映画なのではないかと思う。
ギャンブルやお酒をやめられない郁男に「ダメなやつだなぁ」と思いながらも、自分の中の好きになれない自分を見ているようでチクチクする。ちょっと足を踏み外せば、誰でも同じ道を歩んでしまう可能性があるのだ。そんなリアリティがひしめくこの映画を、きっと多くの人が「アイドル」としていつも見ている香取慎吾が主演を務めたことで、よりゾクゾクとさせられたのだろう。(何を隠そう私はNAKAMAだ。)
幸いなことに完成披露上映会に参加させていただき、作品についての監督や慎吾ちゃんの想いを直接聞いた上で鑑賞できた。細かい表情や仕草に全て意味があることも伝わっている。ぜひ、細かい仕草にも注目して欲しい。笑顔が少ない中で時折見せる慎吾ちゃんの微笑みはとても優しい。泣ける。これから起こることを予言しているかのような表情だ。
#凪待ち #完成披露上映会 #香取慎吾
— Yuko (@cozylifepursuit) June 21, 2019
どうしようもない、なかなか立ち直れないダメ男な慎吾ちゃん。新境地だし、実はとてもハマり役だと思った。でも、郁男の心の中には優しくて弱い心があってそこは慎吾ちゃんの優しさが滲み出てたと思う。最後まであーもう!って思うし、辛いんだけど、最後で救われる
「新しい地図」がスタートして、SNSとネットテレビを駆使。新しいスタートを切るに当たって、自分自身と最大限の対話を繰り返してきたのだと思う。ほぼ毎日、ブログとInstagramを更新しながら、CMにも引っ張りだこ。そして、周りのスタッフさんや一緒に創り上げる人達への敬意も忘れない。誰もが大好きになる人。愛されるべき人。そんな慎吾ちゃんの活躍をこれからも応援していきたいと思う。
大人の事情なのだと思うけれど、地方ローカルとSNSだけでの宣伝でいかに多くの人に伝わるのか。そんなつまらない理由は、多くの人が多くのものを賭けて創り上げた作品を見えないようにしていいことにはならない。だからこそ、ここで言わせてほしい。ぜひ多くの人がこの作品に触れて自身と向き合うきっかけの一つになれば、と願ってやまない。
もっとオタっぽい、舞台挨拶の時のツイートはこちらからどうぞ↓
#凪待ち #完成披露上映会 #福岡 行ってきました。入口が1つしかない小さな会場、私の席が出入口に近くて、ドア付近にスタッフさんが集まってきていて…あれ?ステージ側に出入口はない…まさかここから出てくる…って思ったらドキドキがピークに!そして、来たよその時が! pic.twitter.com/PuoTsOjrCL
— Yuko (@cozylifepursuit) June 21, 2019
いいなと思ったら応援しよう!
![yuko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12842348/profile_6c083b54fe07f8496a5b562c76a48590.jpg?width=600&crop=1:1,smart)