見出し画像

ぽんぽこ香川うどん旅②〜屋島散策編〜

香川家族旅行、前回の続きです🍲

さて、2日目の朝。

ホテルの朝食ブュッフェでは当然のようにうどんが鎮座しておりました。とうもろこしの炊き込みご飯がおいしかった〜

起床即うどん

いざ、屋島!

ホテルを出て、最初の目的地である屋島へ向かいます。

平家物語の那須与一の舞台です。

▼ざっくりあらすじ

1185年に起きた屋島の戦い(香川県)での出来事。
源氏と平氏が川を隔てて対峙していました。
源氏は陸に、平家は川の上に船でいます。
源氏の武士である那須与一は、平家から、船の先にある扇の的を射る挑戦を受けました。
そして、那須与一は見事 扇の的を射ったのでした。

参考記事/「【国語】平家物語②」家庭教師のやる気アシスト

へ〜。って感じですね。
香川県の小・中学生はここら辺の歴史勉強する時に楽しそうでいいな。お勉強になりました。

そんなこんなで屋島に着きました。
陸続きなので車で楽々でした✌🏻

高いところからの景色

水族館もありましたが、時間が無いため断念。
楽しそう。

新屋島水族館。広そうだった。

やしま〜るに到着

新屋島水族館のすぐ隣には、「やしま〜る」なるコミュニティプラザがありました。

ガラスと曲線の建築がきれいすぎて、家族でうわ〜✨ってなってました。

現代美術館みたい

ここにはカフェも併設…というか、廊下にそのまま存在しています。

カーテンがあるからカフェスペースだな、とちゃんと脳が認識するのもおもしろいです。
(ランプがあるのもカフェスペースを想定した設計ですごい…!)

カフェスペース

私と母はたぬきケーキと瀬戸内レモンスカッシュを注文しました🍋

とぼけ顔がかわいい

後から来た男性集団も、たぬきケーキを見て「かわい〜❣️」と言って注文していてほっこりしました☺️

やしま〜るには売店もありました。
(それもカフェと同じく廊下の延長線という感じのデザイン!)
建築がおもしろいので、館内を歩くだけでも楽しめました✨

初体験、かわらけ投げ

やしま〜るを抜けると、こんなものを発見!

かわらけ、投げ…?

おもしろそうなので、家族で1つ購入。

周りの人を見ると、どうやら丸型の瓦をフリスビーのように投げて、下の輪っかに通す模様。

♡の形もある。恋愛運上がりそう。

父と私と弟で「仕事ボケ!」や「〇〇部長働けー!!!」などと言いながら投げました。
入りませんでしたが、とても楽しかったのでおすすめです🥏

屋島寺にて八十八ケ所巡りデビュー


少し歩くと、屋島寺に到着しました。

四国八十八ケ所巡り、八十四番のお寺です。

本殿はこんな感じ。近くで見ると大きいです。

ここにもタヌキがいました。
左がお父さんたぬき、右がお母さんたぬきです。かわいい。

たぬき一家

テンションが上がり、父と共同で八十八箇所巡りの納経帳と御影保存帳を購入。

沖縄で頭にハイビスカスを付け、オリオンビールTシャツを着て海に入ったっけな…という数年前の思い出がフラッシュバックしたりしつつ、記念撮影。

浮かれ巡礼者

死ぬまでにできるだけ周りたいです。

ニワカすぎるので八十八ケ所巡りについてここで調べます。

四国八十八ヶ所の巡礼の旅は、徳島県から始まり、高知県、愛媛県、香川県の札所を巡拝します。「 回遊型」の参拝ルートは世界的にも珍しく、約1,450kmにわたり全ての札所を巡ることで、己の煩悩がなくなり、願いが叶うと言われています。

引用元:阪急交通社「四国八十八ケ所」

願いが叶う…!?


死ぬまでにぜんぶ周りたいです!!!!!


🍲おまけ

2日目のうどんです。言わずもがな美味でした。

釜揚げうどん

屋島寺から少し歩いたところにある、瑠璃宝の池。

ここが赤になったら怖いよー


次回、こんぴらさん編🍋


おしまい🧁


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?