![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149232334/rectangle_large_type_2_83040258416792544908fc4f5a2e7440.png?width=1200)
【note】24年7月のアクセス記録まとめ|1ヶ月目
こんにちは!twins|コーヒーと庭 です。
さてさて、私がnoteに投稿を始めて早くも1ヶ月が経ちました。
今のところ毎日投稿を継続できています。
誰か褒めてほしい!褒めて!
はい、ということでこの1ヶ月間のアクセス記録を見ていきます。他の人のアクセス数って結構気になりますよね!赤裸々に公開します。
全体のアクセス|1,477ビュー
最初の記事を公開したのが7月4日でした。そこから、7月中に31本の記事を公開しています。ではまずは全体のアクセスを見てみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722484165836-GmNyROX6RX.png?width=1200)
集計期間は7/2〜8/1です。全体ビューが1477件、コメント3件、スキ185件となりました。
これがnote開始初月として多いのか少ないのかは不明です笑。重要なのは来月のアクセス数が今月よりも増えること、ですよね。
ちなみにnoteの全体ビューというのはいわゆるブログのPVとはかなり仕組みが異なっているようです。
こちらの記事が参考になります。
人気記事|観葉植物が人気!
では次にどの記事が人気なのか(ビューが多いのか)見ていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722485219876-0CQ2Y50LFC.png?width=1200)
自己紹介記事は伸びる傾向にありますよね。それに迫っているのがガジュマルの育て方をまとめた記事です。
中盤にパキラの育て方をまとめた記事もランクインしているので、観葉植物の育て方系記事は人気があるようですね。
また、コーヒーの淹れ方についての記事も5件ランクインしています。
スキが多い記事|エッセイ系はスキされやすい?
次にスキ順で上位10件を見てみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722485514208-NbBXsh821r.png?width=1200)
ここでも自己紹介はスキが多いですがこれは一旦横に置いておいて、それ以外で見るとコーヒー豆の保管に関する記事にスキがたくさんつきました。
ビューに対してスキの割合が多いので、参考になったということでしょうか。
また、ビュー順ではランク外だった朝のコーヒーで自分の機嫌を取るというエッセイ記事がランクインしていますね。
なんとなくですが、noteではこういったエッセイ系の記事も人気が高いように思います。
まとめ
ということで、7月のアクセス記録を振り返ってみました。
アクセス数を稼ぐためにnoteを書いているわけではもちろんありませんが、でもアクセスがなければその記事は読まれないわけですのでやはりアクセス数は重要です。
今後、2ヶ月、3ヶ月と続けてどうなっていくかが楽しみです。
いつまで毎日投稿できるかなー?
なるべく頑張っていきます!