![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45197535/rectangle_large_type_2_7e1de4b0831c879881aa6f0fe1d794d8.jpeg?width=1200)
Photo by
yamamoto15
ふにゃふにゃ仕上げの4分半たまご
こんにちは。ふみかです。
今日は、先輩が作ってて自分が最高に驚かされた、4分半たまごのレシピを公開したいと思います。
まぁ普通にゆで卵を作るだけです。
〜レシピ〜
卵を常温に戻す。30分くらい出しといてください。
お湯を沸かす。
卵をそっとお湯に入れる。
タイマー4:30スタート。
氷水を用意する。
タイマーが鳴ればすぐに氷水におとす。
終了。笑
これで中とろとろ外ふにゃふにゃのゆで卵が完成するので、冷めたら慎重に殻を剥いてください。
このゆで卵は、
濃いめのそぼろご飯に乗せたり、
味付け卵にしてラーメンに添えたり、
親子丼の追加卵にしてみたり、
おしゃれにラタトゥイユに乗せてみたり、
カルボナーラの追加卵にしてみたり、
いろいろアレンジが効きます。
温玉よりは保形性があって、いろいろ使えるし、
なま卵の卵臭さが気になる人にはその代用にいいと思います。
ではみなさん、ぜひご活用ください。
ほんと、ふにゃふにゃで面白いので笑笑