憧れの白スニーカーのお手入れ方法 | 万能アイテムを手に入れた!
こんにちは。こーひーまめ子です。
本日は、手を出したくても「洗うときどうしよう!」と思ってずっと購入を見送っていた” 白スニーカー ”についてお話したいと思います。
実際の写真とともにどうぞ。
お気に入りの白スニーカー。でもそのお手入れは??
スニーカー、歩きやすくていいですよね。
まめ子が持っているのは、
合皮・スウェード・メッシュ素材が合わさったプーマのスニーカーです。
足の甲部分がメッシュなので通気性がよく、公園までの30分の道のりを歩くのに良さげだと思って購入しました。
わたくしごとですが、今年に入ってから足を怪我してしまい、なかなか出番が回って来ないのが悔やまれまくるポイントでございます(泣)
基本的に晴れている日だけ履くので、わりと綺麗な状態ではあります。
ありますが・・・
あちゃー…。
つま先部分のスウェード素材の汚れが小汚く目立つようになりました。
実は以前、
他社の泡スプレーも試したのですが、この汚れがびくともせず。
さらにダ◯ソーで噂になっていたスウェード用のスニーカー消しゴムなる、昔で言うところの砂消しゴムのような製品も試してみたのですが、スウェードが見事に剥がれ落ち、10円ハゲみたいになりました。
気を取り直して、ネットで評判が良く、パッケージもカッコいい製品をダメ元で購入してみることにしました。
これでダメなら、もう泡洗浄ジプシーはやめて、スニーカーを酸素系漂白剤つけ置きの刑に処して洗おう…と。
こうして最後の望みをかけて
今回、買ってみたのはこちら!
【 ジェイソンマークの泡クリーナー 】
外装パッケージがオシャレで、期待感大です。
「液体タイプ」も存在しますが、まめ子はズボラのため、なるべく継続したくなる手軽なお手入れ方法を確立したいので、この「泡タイプ」を選びました。
せっかくなので、Before▶︎Afterの写真を撮ります!ワクワク!
洗剤を3プッシュしてブラシの上に出してみます。
写真を撮ったりしている間も泡形状をキープし続けられるくらいの、しっかり者でした。
あとは、この泡付きブラシでゴシゴシ磨いて、乾いた布で拭き取るだけ!
布は専用のマイクロファイバー布も売っていますが、今回は購入せず、古くなった黄ばんだタオルを生贄に用意しております。
香りは薄っすら「外国の男性でこういう香りを纏っている人いそう」です(分かりにくい)。
まめ子としては、ブラッシングに夢中で、香りはあまり気にならなかったですが、その後に他のことをして部屋に戻ると香りが気になる程度。換気をしたらそこまで気になりませんでした。
さぁ、見せてみよ。貴様の力とやらを…
こういったおふざけの言葉のノリが出来る人としか、まめ子はオトモダチになれない気がします。
スニーカーの下に新聞紙を敷き、使い捨てビニール手袋を両手にはめました。
泡が目に飛ぶといけないので、メガネもあるといいかもしれませんね。
シャカシャカと小気味良い音を立てながら、スウェードやメッシュ、側面ラバーをブラッシングします。泡は途中で付け足して、ブラシにとったりスニーカー本体に直接つけたりしてみました。
メッシュ部分はどうしても泡がじんわり浸透して消えてしまうので、手早く汚れた泡の拭き取りまでを行います。
さぁて、どうなったかな…?
ほうほう!
おほぉ〜!ふむふむ!
拭き上げた方だけ見ていると「ん?いまホントに綺麗になった??」と心許なかったですが、いざ比べてみると、とてもイイ感じです!
おぉぉ〜
これは良い収穫ですよ!
古びたタオルも最期の栄光を掴み取り、現役時代を終えました!
テンションが上がってまいりましたので、もう片方もチャチャっと仕上げてしまいましょう!
シャカシャカ…
シャカシャカ…
シャカシャカ…
シャカシャカ…
仕上がってるなー
これを始める前、正直を申しますと「数ヶ月前に着いてしまった汚れはもう無理かも」と思っていました。
他のを使っても汚れが取れず、無駄な出費となって諦めかけた夜もありました。
つま先が消しゴムで10円ハゲになったときは、心が折れかけました。
そんな日々を乗り越えて…
よくぞ今日まで…
なんという事でしょう。(某TVナレーション風)
あれほどみすぼらしかった10円ハゲは、他の白さに混じり、その存在すらうかがえないほど、綺麗になっているではありませんか。
せっかくの機会ですので、ついでに正面からもお見せしましょう。
※見てほしいだけ
写真のアップにも耐えられる絵面になっちゃってまぁ!!
見違えたわ!!
今回の泡シューケアを試してみて
靴との相性もあるかと思いますが、
総じて泡タイプのシューケア用品は手軽に短時間で綺麗になるところが最高でした。
他社の泡製品も、今回に合わせて仕事靴の中敷の掃除に使用してみたら、とても使い心地がよくスムーズに綺麗になりました。
これなら最後まで全部使い切れる予感がします。
物を最後まで使い切るということ
やりきった、使い倒した達成感や充足感がありつつ、他にもこんな相乗効果が期待できます◎
これからまた、汚れたらその都度こまめに手入れ出来たら良いなと思います。
今回も読んでくださり、ありがとうございます。
みなさまも、心地の良いお手入れ時間に出会えますように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?