妻のトリセツ⑭
「やらなくていいよ」
しぶしぶと家事を“手伝っている”夫が
妻にやらなくていいよと言われます。
「あ、そう?やらなくていいの?
じゃあ、残ってるのお願いするね」
夫がこんなこと言おうものなら深まります。
夫婦の溝や亀裂が深くなってしまいます。
このとき妻が言う「やらなくていいよ」は
「たったそれだけの家事だっていうのに
イヤイヤやるならもういい。けっこう。
一体私があなたの何十倍家事をしてると
思ってるのか考えたことないの?ないよね」
このような意味が込められています。
平たく言うと超がっかりしています。
妻が怒っているうちはまだいいですが
妻が諦めてしまうのは非常に危ない。
家事は手伝うものではなくて
一緒にやって当たり前のこと。
だって自分たちの家ですから。