![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101528154/rectangle_large_type_2_515b7a09860791e0da3e93edbc25ebd6.jpeg?width=1200)
インドネシア セレベス・アラビカ トラジャ
オリジナル焙煎 コーヒー豆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101681908/picture_pc_fc21355ab3ab90c69bb5fc8d5f2cc2c2.gif?width=1200)
【 インドネシア SA トラジャ 】
絶妙のバランスで豊かな風味を醸し出す伝統の名品です 深煎りにした時の心地よい 苦みと濃厚でなめらかなコクがあり甘みと旨味があとから口の中に広がります インドネシア特有の「大地を連想させる土っぽさ」に加えて「香ばしさや柑橘」などのすっきり爽やかな香りが感じられる「トラジャのファン」にはもちろん!なめらかで飲みやすいため 初心者にも おすすめです
インドネシア・マレー諸島の真ん中にある スラウェシ島(英:セレベス島)トラジャ地方の 山岳地帯で栽培 されています 秘境で生まれる 味わい深さ オランダ王室御用達の 幻の高級コーヒーと言われてきました
高い標高(1100 -1800m) 昼夜の気温差が大きく 降水量がも多い 栽培に大変適したこの地域 大自然に囲まれた秘境中の秘境です インドネシアの中でも 最高品質の豆であるトラジャはそのような環境の中で育てられています
すぐに霧のかかる険しい山岳地帯(気温と湿度の変化) その斜面に植えられたコーヒー木の世話は大変なものと想像されます
◉標高 : 1500m前後 精製:スマトラ式
![](https://assets.st-note.com/img/1680153561685-ueWIDWkCfK.jpg)
---〇------------〇------------〇------------
「オリジナル焙煎珈琲豆」焙煎豆の 苦味や果実の熟成した香りに包まれたり ★冷めても美味しい「旨味」がおすすめです この味わいが コーヒー好きな方に伝われば…と思っています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コーヒー豆のままお買い上げをおすすめしています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お好みですが、
「コーヒー豆」にてご購入をおすすめしています
挽きたての コーヒーは 抜群に♪ 美味しくて!
( コーヒー豆を挽いたその時から 豆の劣化がはじまります )
焙煎豆 常温で 1週間ほどで飲みきる ことをおすすめしています なぜなら、焙煎後は 酸化していきますので 鮮度が落ちていきます 焙煎直後より 3日目くらいから 1週間程度が飲み頃です
【配送】常温