最近の記事
2023年10月28日 デモクラシーフェスティバルに参加してきました🚩
インターネットなどを通してゆるやかにつながっていった、わたしのおともだちのさわぐりさん(note☞https://note.com/sawaguri_cph)に会うために、さわぐりさんが出展者として参加していた、デモクラシーフェスティバルの東京のリアルイベントに参加してきました。 鉄は熱いうちに打っておこう!と、昨日帰ってすぐしゃべったまとまらないおしゃべりですが、感じたことがそのまま出ています。(後から聞いたら「もっとしゃべりたいことあったー!」と思ったのですが、それもまたよし) 長いので、マイペースに、興味のあるところからでも全然OK!ですので、聞いていただけるとうれしいです☺️ 目次 0:00〜 デモクラシーフェスティバルに行ってきたよ。デモクラシーフェスティバルってなあに? 3:00くらい〜 さわぐりさんに会いたくて🌰✨わたしから見たさわぐりさんについて。 11:50くらい〜 今日の内容①「北欧の絵本に触れておしゃべりしよう」について。タブーのない北欧の絵本。まわりと違う自分も肯定してくれる本📚 29:00くらい〜 今日の内容②「セシリエ・ノアゴーさんとジェンダー×子育て・教育について話そう」について。わたしが感じたセシリエさんのすてきなところ。 42:00くらい〜 参加して考えたこと、感じたこと。ことばにできないことば。自分の中にある声にできていないもやもやを身近な人と話してみてもいいのかも。
マガジン
記事
ピアノ練習メモ ショスタコーヴィチ プレリュードとフーガ 4番 e-moll
ふと思い立って音楽素人のわたしのピアノの練習をメモとして録ってみました。 練習の様子と、どうしてこの曲を弾こうと思ったか、この曲のどんなところに惹かれたか話しています。 最後は、プレリュードの終盤とフーガ(練習したところまで)を通して弾きました。 曲はショスタコーヴィチ プレリュードとフーガ 4番 e-moll です。 https://youtu.be/_jFT9BCq8x4?si=rSbembuQs86PsFER 長いので、何かしながら聞いたり、聞きたいところを選らんで聞いていただけたらなと思います。 20分くらいまで 曲についてしゃべっている 34分くらいまで、声部を聞き分ける、弾き分ける練習 最後まで、プレリュードの終盤とフーガの途中まで通して弾く、曲について フーガ→主題(テーマ)が、規則性を持って繰り返されながら発展していく、曲の形式です。 moll→短調 “プレリュード“と“フーガ“を言い間違えてるところがあります。