見出し画像

自分の子供とプログラミングしてたら妻(非技術系)もScratchJrしだした話

みなさまこんにちは。

私が息子にプログラムを教えだすと意外なことが起こりました。妻も「自分も教えられないと困るから」と言ってプログラミングを教えだしたのです。

そして、妻も自分で勉強するようになりました。

教え方にもすごく個性が出ています。

私のいない間にやっていたのでその場はわかりませんがすごくきっちりしていました。

また息子の大好きなおもちゃシンカリオンを写真で取り込んで使用していました。その取り込み方も私のものと違って、直線で切り取っていて勉強になります。次回にその方法を共有しますね。

このことでも私は可能性を感じました。差別するわけではないですが、技術者ではない主婦の方がプログラミングをするというのはこれまであまりなかったのではと思います。


児童のプログラミング教育を通じて子供だけでなく社会が変わっていく瞬間を目の当たりにしているのかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!

KY研究所@CoderDojo横浜港北ニュータウンやってます
無料のプログラミングクラブCoderDojoを運営するにあたり寄付を受け付けています。お金は会場費・Wifiの費用・教科書に使用します。