[第2弾]コロナウイルスによる休校対策でいろいろなEdtech(教育アプリ)が無償提供中なのでプログラミング教育系のものを試してみる
こんにちは、K研究員です。
無償提供結構いっぱい出てきますね。
テクノロジア魔法学校
こちらはディズニーのキャラクターを使ったプログラミング学習ツールです。こちらはPC専用で、iPadやiPhoneには対応していません。初回はメールアドレスを使った登録が必要になりますが、そんなに難しくなく、メールにIDとパスワードが送られてきます。
ディズニーなのでとっつきやすいですが内容は本格的です。ただ、最初は4章までクリアした状態から始まるので、最初に表示されるのが4章になります。
これをいきなりやろうとすると前提知識が足りないので、左の三角を何回か押すと第1章に行けます。
そこから始めると、マウス操作の仕方から教えてくれます。
4章まで行くと三角関数でゆらゆら揺れる球を作るみたいなのも出てきて本格的です。
結構ビジュアルで動くようなものに特化している感じなので、将来デザインなどやってみたい人にもおすすめかもしれません。
対象はPCが使える小学校高学年ぐらいからという印象です。
スプリンギン
Springin'というプログラミングツールがありますが、オンラインの講座が無料とのことです。こちらはyoutubeで見ることができます。
私はSpringin'は以前ちょっと触ってみてうちの子にはちょっと早いかなと思いましたが、好きな人には、こんなすごいのも作れるんだと驚くような動画です。
プログラミング学習書籍
進研ゼミは「まなびライブラリー」を一部無償で公開しています。
こちらはemailアドレスと氏名、年齢などで登録を行います。
登録すると次の画面ですぐにIDとパスワードが出てきて、それをメモしないと消えてしまうので注意してください。
こちらにも一冊だけプログラミングの本がありました。こちらは小学校低学年向けぐらいですかね。プログラミングをPCを使わずにパズル形式で紹介しています。
子供の科学も一部の書籍を無料公開しています。
サイトの下のほうに行くとプログラミングの情報もあります。
以上いかがでしたでしょうか。
この機会にいろいろなプログラミングができそうですね。
また出てきたら紹介します!
無料のプログラミングクラブCoderDojoを運営するにあたり寄付を受け付けています。お金は会場費・Wifiの費用・教科書に使用します。