![スクリーンショット_2018-12-05_22](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8815284/rectangle_large_type_2_09a2186f44e94e1b029da9d1ff8985b1.jpg?width=1200)
[GitHub-1]Gitをインストールしよう!
GitHubを使(つか)うためには、使(つか)っているパソコンにgitをインストールします。
gitのWebサイトにアクセスして「Downloads」をクリックします。
git
https://git-scm.com/
使(つか)っているパソコンのオペレーションシステム(OS)をクリックします。ここでは、「Mac OS X」をクリックします。Windowsを使(つか)っている人(ひと)はWindowsをクリックしてください。
「Your download is starting...」となり、しばらく待(ま)つとダウンロードがはじまります。はじまらない時(とき)は、「click here to download manually.」をクリックしてください。
ダウンロードするフォルダを選(えら)んで、「保存(ほぞん)」ボタンをクリックします。
ダウンロードがはじまりました。
ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストールを開始(かいし)します。
pkgファイルをダブルクリックします。
セキュリティの警告(けいこく)が出(で)てきたら、「OK」をクリックします。
システム環境設定(かんきょうせってい)で「セキュリティとプライバシー」をクリックします。
「このまま開(ひら)く」をクリックします。
「開(ひら)く」をクリックします。
インストールがはじまります。「続(つづ)ける」をクリックします。
インストールをクリックします。
使(つか)っているパソコンのユーザ名(な)とパスワードを入力(にゅうりょく)して、「ソフトウェアをインストール」をクリックします。
インストールが終(お)わると次(つぎ)のような画面(がめん)が表示(ひょうじ)されます。「閉(と)じる」をクリックします。
ターミナルを表示(ひょうじ)して、gitがインストールされているか確認(かくにん)するコマンドを入力(にゅうりょく)します。
git version
git version 2.17.2
もし、ダウンロードしたバージョンより古(ふる)いバージョンが表示(ひょうじ)されたら、既(すで)にgitがインストールされていたということです。
どこに最新(さいしん)のgitがあるか、設定(せってい)します。
ここでインストールしたバージョンは「gir 2.19.2」です。場所(ばしょ)は、「/usr/local/git/bin/」にあります。これを設定(せってい)ファイルに追加(ついか)します。
vi ~/.bash_profile
「.bash_profile」という設定(せってい)ファイルが開(ひら)きますので、最後(さいご)の行(ぎょう)にgitの場所(ばしょ)を追加(ついか)します。
PATH=/usr/local/git/bin:$PATH
export PATH
追加(ついか)したら、「shift」キーを押(お)しながら、「Z」キーを2回(かい)連続(れんぞく)で押(お)します。するとファイルが保存(ほぞん)されて閉(と)じます。
次(つぎ)に新(あたら)しい設定(せってい)を有効(ゆうこう)にします。
source ~/.bash_profile
もう一度(いちど)git versionコマンドを実行(じっこう)します。
git version
git version 2.19.2
新(あた)らしいバージョンになりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![CoderDojoGinowan](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7453114/profile_464f2af3b1f3faff9ce48fccb022474b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)