思考の断捨離
こんにちは!かけだし社長の小寺です。
部屋にモノが溢れて片付かなくなるのと同様に、
情報も蓄積しっぱなしにしておくと、徐々に思考が散らかっていくと思います。
常に思考をクリアに、生産的な考えをできる状態を保つには、定期的な思考の断捨離が必要だと思います。
部屋の片付けなら、不要な物を捨てたり、似たものはまとめてしまったりすると思います。
思考の断捨離をしたい場合は、とにかくアウトプット量を増やすことだと思います。
アウトプットは最大のインプットともいいますが、アウトプットすることで情報は脳の適切な場所へと定着していきます。
また、アウトプットする中で、何が要点で、何が重要なのかが見えてきます。
アウトプットするには、情報の整理が必要だからです。
そして、ためた情報はアウトプットして吐き出すことで、必要な情報のみが整理され、常に脳の容量をクリアし、次の思考することへとエネルギーを使えるようになります。
僕が毎日noteを書いているのも、
この思考の断捨離が目的でもあります。
頭の中だけに留めていた思考を、
アウトプットして文字起こしする過程で、
整理していく感覚です。
そうして、点でバラバラに散らばっていた情報を、ひとつなぎの、君のある情報へとまとめあげていきます。
まとめあげた思考は、自分の考えとして、しっかりと脳に刻み込まれます。
情報過多な時代。
インプットばかりし過ぎると、頭でっかちになったり、思考がパンクすることもあります。
最近アウトプットが少ないと感じてる人は、ぜひ定期的な思考の断捨離を実践してみてはいかがでしょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?