マガジンのカバー画像

ブログはじめました

80
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

ポートレート撮影の備忘録 その2

#ポートレート撮影の備忘録 のつづきです。メモとしてどしどし載せていきます。 カメラと記録媒体と電源フィルムカメラとフィルム、電池 デジタルカメラとSDカードと、充電池 SDカードはできるだけ容量を空けて 充電池は予備まで満タンに充電しておく 最悪 iPhoneでも撮れる世の中だからこの辺は臨機応変 今回は、私がPENTAX 友人SさんがFujifilm Haru SuzukiさんがCANON レンズも、超マクロ、望遠ズーム、標準とバラエティに富んでいたので借りながら

ポートレート撮影の備忘録 その1

#備忘録 か #忘備録 かわからず検索しちゃった。 先日、ポートレート撮影のお仕事させていただきました。 クライアントは天然石を使ったアクセサリー作家で、通訳兼登山ガイドで、メキシコとも縁があって、コンサルもされてるHaru Suzuki さん。 Twitter でツイートした Pinkoiの記事 #花蓮加油 にコメントもらったのをキッカケに、流れてきた画像見て気になっていたアクセサリーを注文させてもらい、それをつけると女っぷりがあがるみたいで、どの年代層にも 似合う

台湾行くときの荷造りメモ

#パッキング #荷造り #スーツケース #台湾 #持ち物 #旅 #帰省 Googleカレンダーの、出発前日に新規予定「荷物」「買いもの」を作成して、メモを書き込み、日々更新する 外出先で、あ!って思い出したら書き込む、更新する。 これあったら便利かも?とか #博客來 や #Pinkoi など、注文して現地で受け取りたい買い物のメモも入れていきます。 上から、最重要、重要、普通、便利、置いてくもの、の順に並べると、パッキングの時にらくです。それぞれカテゴリで分けておくと