最重要項目 “問診“①
こんにちは、リハコン365 月曜担当,やっと新生活に馴染んできた野沢です。
今回からは大学院のOMPTコースでも多くの時間をかけ、神経筋骨格系のリハビリテーションにおいて最も重要な項目の一つである問診について、まとめていきたいと思います。
問診はかなりのボリュームがあるので、数回に分けてまとめていきます。
問診
・なぜ問診が重要?
・問診の時間配分
<なぜ問診が重要?>
目的:
・患者が何を求めているかを理解する
・適切な評価,治療,介入の方向性を決定する
・患者の問題点を把握する
三木ら:非特異的腰痛のリハビリテーション(2018)羊土社
ここから先は
1,263字
/
2画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?