「療法士の稼ぐ粗利」
今週もお疲れ様です!
Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です!
今週も「リハ職ができる立ち上げ支援のコツ!」に関してお伝えしたいと思います。
今週はお金が絡む話。
日本人って、「お金」「政治」「性」…これらが絡むとアレルギー反応起こしますよね。ほんと嫌気がさします。初等教育の問題だと思いますが。って、こんな話をし始めるとキリがないので本文に。
それではよろしくお願いします。
▶療法士の粗利
○粗利(売上総利益)とは
粗利とは粗利益の略称であり、会計上で指す「売上総利益」と同じものです。この売上総利益とは、総売上から売り上げた分の原価を差し引いたものです。このときの原価には、商品が完成するまでにかかったすべてのコストが加算されます。
ここから先は
1,137字
/
1画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?