
コロナ禍がもたらすもの
毎日、毎日私たちの目に飛び込む「コロナ関連」ニュース
「緊急事態宣言」が出ている都市も、出ていない都市も、どのエリアに住む人々は自宅に待機させられている。
皆さん、どうお過ごしですか?
今起こっている事態は分かるが、どうもこうも言ってられない!!そんな方も多くいらっしゃると思います。私も人ごとではありません。フリーランスになった途端の出来事。
さあ、出発!船出の途端の嵐。
企業経営する上で、遅かれ早かれ、無情に訪れる外部環境の変化。
こんな時
「何を想い」「何を考え」「何を守り」「何を得るか?」
そう、「何を」”Why”と考えませんか?
「何で」と”What”と、どの様には後する事が大切なんです。
TEDを見ていると
サイモン シネック氏のプレゼン「優れたリーダーは、どうやって行動を促すか?」が私の心を打ちました。
心理学ではなく生物学。脳の反応は感覚を司る大脳辺縁系は「意思決定」。 「世界を変える信念」だと提言していました。
「資金」や「人材」「ツール」「時間」「知恵」・・・様々なリソースを駆使しても、そのリソースが経営や人生を変えてくれる事は無いのです。
あくまで、あなた自身や経営者をするあなたの「哲学」が、あなた自身や社員・お客様や人脈であるサポーターの心を打つのだと。
“WHY”→”HOW”→“WHAT” この「ゴールデンサイクル」にあてはめて、これから「何を」思考するか?「何を」手に入れるか?
是非、考えてみませんか?
こんな時期だからこそ、得られる「宝」必ず見つかると信じて。