見出し画像

ライフデザイン事業って何?

はじめまして。
今日からnoteを始めます、ココザスです。

noteでは私たちの日々の活動やメンバー紹介など…
ココザスをより知っていただくための場にしていきます。
どうぞよろしくお願いします。

では早速、記念すべき1本目は「ココザスについて」
これを読めばココザス検定5級は取得できると思いますので(そんな資格ない)
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

ココザスは何屋さんなのか

お勤めの方なら絶対に「簡単に会社紹介しますね〜」という経験、ありますよね?
よくあるテンプレにココザスの情報を入れ込んでみると、こんな感じ。

2016年7月に創業し、現在は7期目の会社です。
オフィスは港区芝にあり、従業員数は24名。
事業内容は主に3つあり弊社では「ライフデザイン事業」と呼んでいます。
一つ目は個人向けの資産形成のコンサルティング。
次に転職エージェントとして転職支援、三つ目が住宅購入を希望の方に向けた支援事業です。

これで事業内容伝わりました…か…?
「ふ〜ん」とは思うものの、私なら「ライフデザイン事業」というキーワードで???になっている気がします。
(なので、私は上記テンプレでお話することはないです(テンプレとは))

でもこれは私たちの理念や想いを聞いていただくと、どうしてこの事業やサービスを展開しているのか?分かっていただけるはず。
今回はそこをお話していきます。

ココザスの由来と理念

ココザスという社名は「志を為す(こころざしをなす)」という言葉が由来です。
「すべての人が自分の志を実現しましょう」という想いが込められています。
名付け親は、我らが社長。
ココザス代表取締役CEO 安藤義人(あんどうよしと)です。

ココザスのロゴマークはこちら。

ココザスのロゴに書いている「ワクワク、生きる」は私たちの理念です。
私たちは「自分で選択肢を選べる人生」が豊かな人生だと思っています。
1人1人が豊かな人生を送ることで、それが「ワクワク、生きる」世界に繋がるということです。
この想い・考え方が根底にあります。

ライフデザイン事業とは

ワクワク、生きる」そんな世界を創るため、私たちはお金・仕事・住まいの3つを軸とした「ライフデザイン事業」を行っています。
どうしてこの3つなのか?をお伝えします。

生きるためには欠かせない「お金」

お金がないとそもそも生きていくことも難しい…
やりたいこともすぐには出来ない…生きていく中では必ず必要ですよね。
先ほど述べた通り「選択肢を自分で選べる人生」にするためには、経済的な自由を手に入れることが必要不可欠です。
そこで、個人のお客様に向け資産形成のコンサルティングを行っています。

資産運用ではなく、資産形成というのも大切なポイント。
今ある資産を増やすこと=資産運用とするならば、
これから資産を増やしていく(作っていく)=資産形成です。

結婚資金・教育資金・老後資金など…その人の生き方によって必要なお金の額も必要になる時期も変わってきます。
その人の人生に合わせた資産の作り方をご提案することが役割です。

最近では投資詐欺などでお金を騙し取られたというご相談も増えています。
そんなの絶対に許せませんよね…
そのため、正しいお金の知識を発信しすることも使命だと思っています。
様々な講演でお話をさせていただいたり…
YouTubeでもお金の知識を発信しています。

生涯労働時間は10万時間とも言われる「仕事」

"人が生涯で働く時間は10万時間"という試算を聞いたことはありませんか?
新卒から定年まで働いた時の試算のようですが、生涯で働いている時間の割合がすごく高いのです。
そう考えると、働く時間も「自分らしく」「やりたいことを選択できる」とより人生が豊かになると思いませんか?

仕事と関わる時間が多いからこそ、こだわりを持って選ぶことも大切ですよね。
そこで、ココザスでは有料職業紹介事業の許認可を取得し、転職エージェントとして活動しています。
生涯で多くの時間を費やす働く時間もあなたらしい働き方に変えることで「ワクワク、生きる」に繋がってくるのです。

安らぎのある時間を過ごせる「住まい」

最近はフルリモート可な仕事も多くあり、家にいる時間も増えた方も多いのではないでしょうか?
家族の時間も増えたり、ペットとの時間も増えたりと嬉しいことも多いですよね。

心や体を休める場所であり、時には職場になったりと、家のあり方・持ち方が時代と共に多種多様に変化しています。
「一軒家が欲しい」という方もいらっしゃれば「マンションの1室を購入してフルリノベーションしたい」方や「一生賃貸で色々な場所を転々として生きたい」という方も。
他には「賃貸併用の住宅にして、投資の収益を得たい」など、お家選びの希望も十人十色です。
生活の基盤となる家を自分の好きな場所で自分の好きなデザインで彩ることで、よりよい生き方になりますよね。
そこでココザスでは住宅購入支援として、お家探しのお手伝いを行っています。
日々のやることや過ごす場所を自分らしく選択していくことで、ワクワクした時間が増えていくはずです。

全方位からサポートできるのがココザス

例えば不動産屋さんは住宅を紹介してくれます。
しかし「◯年後に住宅を購入するために◯円貯めるようにするにはどうすればいいか?」という提案にはお答えできません。
しかし、ココザスならお客様の人生プランに合った、お金・仕事・住まいの全方位からアドバイスできるのです。
これがココザスの強みです。

1人1人の自分らしい人生を設計するお手伝いをさせていただくため。
お金・仕事・住まいのすべてを一気通貫でサポートできるこの事業を私たちは「ライフデザイン事業」と呼んでいます。

ココザスの事業についてはYouTube「資産形成チャンネル」でも紹介しています。
「ココザスをもっと知りたい…!」という方はぜひご覧ください。
(YouTube担当の私が泣いて喜びます)

これからのココザスにご期待ください

2022年7月で7期目を迎えたココザス。
安藤が1人で始めた7年前…今では20名を超えるメンバーが活躍しています。
オフィスも2020年8月に港区芝に移転!
ダーツ台を導入したりと、オフィスも「ワクワク」を表現したデザインになっています。
(オフィス紹介はまた今後記事にします〜!)

お金(資産形成)の部門では海外不動産など…
自社のプロダクトも増えてきており、今後も面白い発信ができると思います!
ぜひ楽しみにしていてください。

いささか長くなってしまいましたが…
こんな感じで真面目に(ゆるく)ココザスのことを発信していきます。
これからチェックいただけると嬉しいです。

では、また。

いいなと思ったら応援しよう!