
クランピング実施する中で、「それって大丈夫なん?問題ないん?」派と「何それオモロそう!」派にくっきり分かれるのが印象的やったんですが、最近読んだ「マーケット感覚を身につけよう」という本の中に出てきた「規制脳」という言葉がなんかしっくりきました。
「それって大丈夫なん?」「許可いるん違う?」って最初に思う人は立派な「規制脳」という病気にかかっているらしいです。
行政ってどっぷり「規制脳」という病気にかかっとる。
ちなみに私は「カエル脳」です。
いいなと思ったら応援しよう!

クランピング実施する中で、「それって大丈夫なん?問題ないん?」派と「何それオモロそう!」派にくっきり分かれるのが印象的やったんですが、最近読んだ「マーケット感覚を身につけよう」という本の中に出てきた「規制脳」という言葉がなんかしっくりきました。
「それって大丈夫なん?」「許可いるん違う?」って最初に思う人は立派な「規制脳」という病気にかかっているらしいです。
行政ってどっぷり「規制脳」という病気にかかっとる。
ちなみに私は「カエル脳」です。