
#sparkjoy=ときめき
「sparkjoy=ときめき」
ときめくってどんなことやろか?
最近ときめくことってあったかしら?
そういや「人生がときめく片付けの魔法」って私も読んだなー、でも片付け捗ったかどうかといえば、、。最近のこんまりさん、世界的な活躍が凄すぎですね。
どんなことに取り組むにせよ、ときめくかときめかないかで判断して、ときめくことに取り組めばいいんやと思います。
なんか「ときめき」と「マイパブリック」って親和性あるというか、なんというたらいいのか、自分が楽しいこと、ときめくことを実践することで「私的公共」につながるよなあとふわふわ考えています。
なぜやるか?やるしかないのか?やなくて、「ときめくからやる!」でいいかもな。
いくつになっても「ときめく」自分でいたい。
いいなと思ったら応援しよう!
