![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152858710/rectangle_large_type_2_a8b7fe77e0045891b80727344fad117e.png?width=1200)
テクニカルな方法に溺れる前にビジネスの軸を導き出そう!
このnoteではビジネスを成長させていくためのマーケティングにフォーカスして記事を発信していますが、本当はそれらの前にすごく大事なことがあるんです。
今更ではありますが、そうした本質的なことをここで書いていこうと思います。
特に「事業がいまいち伸び悩んでるんだよなぁ…」という方は、今から問いかける質問を真剣に考えてみてください。
1、あなたはそのビジネス自体をどう想い、どのように捉えていますか?
2、あなた自身は、それから何を得られたでしょうか?
3、そして、お客様に何を与えたいと思っていますか?
矢継ぎ早に質問を並べましたが、これらの問いに明確な答えをもっているかどうかが、あなたのビジネスを大きく左右していきます。
これらに対して明確なものを持っていなくてもマーケティングの手法を駆使すれば、どのようなビジネスでもそれなりの結果は出せるでしょう。
でも、それでは長続きはしないし、あなた自身が幸せにはなれません。
そして、これらの問いに対する答えは、よくあるキレイ事ではなく、シンプルに短い言葉で表せるあなたの本心です。
例えば、経営理念なんかでよく掲げられる「地域の発展のために」とか「お客様の幸せのために」「三方良しの」などの類いのキレイ事じゃないんですよ。
ハッキリといえば、この類のキレイごとに何の意味もありません。
大事なことは、あなたがそのビジネスにどんな想いを持っていて、あなた自身はそこから何を得られ、そしてそのビジネスを通してお客様に何を与えようとしているのか?という核心の部分です。
ここでひとつの例として、僕のビジネスについてお話しします。
僕は2015年にヨガと心理コーチカウンセリングで人生をサポートしていくことを目的としてヒーリングワークココソラ~心空~を起業しました。
ここでなぜヨガなのか?や心理コーチカウンセリングって何?については、詳しく書いてると文章量や多くなり、本筋から少しそれてしまうので、詳しくは下記リンクのオフィシャルサイト公式プロフィールをご覧ください。
そして、自らのビジネスを発展させていくために2017年から海外のマーケターや連続起業家達からマーケティングやビジネス経営を教わり、また会計も勉強して財務諸表も読み解けるようになり、自らの経営に活かしています。
そして、2022年からビジネスコンサルタント事業をスタートさせました。
これらは一見バラバラなように思うかもしれませんが、この3つは僕の中で一本の軸に則っていて、すべてはそこに帰結しています。
それは「生きる力」
僕自身はヨガを実践することで、身体的な健康面だけでなく精神も安定し、より柔軟でしなやかな強さを手に入れることができました。
このしなやかな強さは身体とマインドの両面においてです。
そして、父親のことがキッカケで精神心理の勉強をし、スピリチュアルを探求してたことから、心理カウンセリングをおこなうようになり、こうしたことから、自分自身もマインドを安定させ高かめていくことが出来るようになった。
そして、ビジネスマーケティングによって経済という生きていくうえで絶対に欠かすことのできない要素も確立できるようになった。
健康と精神の安定と強化、マインドセット、経済というこの3つは、僕ら人間が豊かで幸せな人生を生きるために欠かすことの出来ない必須要素なんですよ。
この3つのうち、どれか一つでも欠けていれば、この現実社会では僕らは幸せにはなれない。
僕自身は、この3つから生きる力を得ることが出来たし、僕はヨガ、心理コーチカウンセリング、ビジネスコンサルティングで生きる力を一人でも多くの人に伝え、その人の内側に眠る生きる力を引き出していきたい。
それが、僕のビジネスの根幹であり軸となっています。
そして、この軸があるからこそ、新たな展開をしていく時や、新しいツールが世の中に広がりそれを活かす時など、様々な局面においてブレない軸となり、一本の軸にそって取捨選択が出来るようになる。
そうした軸があってこそ、いろいろなツールやマーケティングがより活きるようになってきます。
だからこそ、まずこの問いに真剣に向き合って答えを導き出してください。
あなたはそのビジネスにどんな想いを持っていて、あなた自身はそこから何を得て、そしてそのビジネスを通してお客様に何を与えようとしているのか?
そして、この答えが経営理念のひな型にもなってきます。
経営理念は、まずここから考えるべきであって、よくある
「地域に根差して、地域と共に発展し、地域に貢献できるような企業で在り続けます!」
みたいなのは、ハッキリと言えばいらないんですよ。
こうした考え方や理念は立派ですが、これらはあくまでも軸があって、その軸をもって事業を前に進めていくうえで出てくるものであって、こうしたキレイごとが一番になるべきものじゃないんです。
そのビジネスをやっていくうえで、まずはあなたの軸を導き出してください。
ただ、これは難しいテーマでもあり、自分一人で答えを導き出すのはなかなか難しい作業にもなると思います。
この軸を確実に導き出すために、信頼できるコーチやメンターのサポートを受けるのもいいと思います。
ちなみに僕がビジネスコンサルタントを自分がやれると思ったのは、ここが大きな理由でした。
25歳からボランティアで心理カウンセリングをおこない、10年続けて自分の中で自信が持てたので35歳から心理コーチカウンセリングを仕事として始め、これまで多くのクライアントさんのサポートをしてきました。
その心理コーチカウンセラーとして傾聴し、内側の奥底にあるものを導き出し、人生を昇華させていくプロセスこそが、ビジネスコンサルタントにとっても必須の要素であるからです。
少し僕自身の話しに逸れてしまいましたが(笑)必要であればビジネスコンサルタントとしてサポートしますので、お気軽にご相談くださいね。
ビジネスの成功だけでなく、あなた自身が心から幸せで豊かになれるようにココソラビジネスコンサルティングはサポートしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725245230040-GJNhDUJUCF.jpg?width=1200)
リットリンク