
Photo by
happylovelyaroma
だからフリーランスは辞められない!
【走れ!フリーカウンセラー】
↑たまにこの冠ことばを記入し忘れる自由人。
※自覚なし
フリーランス2年目
フリーランスというバイト掛け持ちです。
でも最近、フリーランスっぽい働き方ができるようになりました。
空き時間
先日、バイト先の放課後等デイサービスで心理検査をしたことがありました。
これまでは毎週決まった曜日の決まった時間に働いてましたが、検査の日は違う日時でした。
それもわたしの空いてる時間と、利用者様の都合と事務所の空いてる日を合わせました。
訪問看護が午後からの日の午前中が空いてたので、そこに決まったのです。
実施したらその結果を保護者にお伝えする日も、わたしの空いてる時間にしてもらいました。
フリーランス的な働き方
これがわたしの目指していた働き方改革です。
まだまだ波に乗れていませんが、ぼちぼちやっていきます。
やりたい仕事をやる
ここまでいくと理想が高過ぎるとは思います。
でもこの方がモチベーションは上がるし効率も良いです。
そうなればそろそろ営業をかけていかなきゃ。
児童思春期訪問看護
やります✨
あなたは?
なにかモチベーションあがるものはありますか?
よろしければわたしに教えてください✨