今日は春土用『戌の日』
春土用いかがおすごしですか?
春からじわじわと肝臓の活力が
高まってきます。
そして影響がでやすいところは『目』
疲れ目のかたは背中と後頭部を温めて、
小豆枕で目を温めてあげてくださいね。
さてさて自粛生活では食べることが
楽しみだったりしますが。
高タンパクや油、偏った食事では
排出も捗らない
からだの要らないものを
からだを動かすことで少しずつ
リンパや排毒の管が流れていきます。
春はデトックス!!
今、伸びてきている野草など、
青い植物の成長点に集まっている
乳酸菌や酵素がオススメです。
わたしはよもぎとかセリが好き。
お浸しとかお団子とかお鍋とかお茶とか♪
この時期に肝臓のリフレッシュを心がけると、
からだにエンジンがかかって、
デトックスも進み
軽やかに動けるようになりますよ。
そして春めいて
ポカポカする日も多くなってきましたねぇ
寝ても寝ても睡眠が足りないなと思う人、
これ私笑笑
この際、思いっきり寝てみるのもいいかも!
そして今日は戌の日。
『い』のつくものと『白いもの』
をとるといいようです❤️
やっぱり今日は『いか』かな!
お昼にTVでやっていたイカのなめろう美味しそうだった🤤
からだは今何が必要か知っている
自然はいつも必要なものを教えてくれる
自然の力を借りて
自然とともに
自然の流れにのっていきましょう
からだもこころも穏やかに
お読みいただきありがとうございました
Instagramもやっています