
警察官合格への道 #うどん
警察の時の食の思い出はうどん。
今日は食べ物の思い出話です。
こんばんは。
警察官・警察職員になりたい学生を応援している #警察応援キャリコン 山田です。
警察官になって若いときは、いろんな場所へ応援にいきます。
イベントの警備が多かったです。
例えば愛知県警ですと、
瀬戸市の「せとものまつり」
稲沢市の「はだかまつり」
年末年始の「熱田神宮」などなど
以前も食べ物の思い出話を書いたのですが、今回はうどん。
雑踏警備をするとお弁当がでます。
うどんが出たときは美味しかった〜。
単に大好きだからかな?
熱田神宮の「宮きしめん」最高でした。
夜寒い中、夜通し参拝客に呼びかけて、誘導し、そりゃ〜お腹がすきますよ。
熱いおうどんが身体に心にしみこんだ。
年末の飲酒運転の検挙の時など、カップヌードルが配給され食べますが、時間もない中慌てて食べ、身体があったまるのを感じます。
今でも食べ物から当時の警察官として勤務していた頃のことをフッと思い出してます。
今日は日曜ということもあり、お昼はどこへ行こうかと…名古屋で必ずうどんの美味しい店ランキングに入っている「かとう」へ行ってきました。
噂通りの美味しいおうどんで、ふっと警察時代を思い出しましたので、このような記事になりました。
さぁ、明日からがんばるぞ!