![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67082203/rectangle_large_type_2_e0557b63b35a1881678d8e3c4f40ff88.jpeg?width=1200)
お膳の配置
これも常識論ですね。きっとほとんどの人が、ご飯は左手前で、汁は右手前で、メインディッシュは中央上でしょう。この常識のルーツをご存知ですか?
俺は、汁は1番こぼしにくい場所に置きます。ご飯の上になる、左上が多いですね。食べやすさこそ機能的で重要です。
だって、常識のルーツがくだらないことだって知ってるから。
もしかして、常識人ぶって未だに「お膳の配置」にこだわってたりします?(笑)
常識人ぶってるのに、いつの時代に出来た考え方なのか、誰が言い出しっぺなのかとか、そのルーツも知らないんでしょ?
誰かに知った被って恥をかかないでくださいね。(笑)