見出し画像

お財布のヒモをゆるめて、お試しの購入

#今解決したいこと #今ある健康を維持したい  

ピンピンコロリを目指している77歳のひろさっちが、大人用の紙おむつをつけてみたいと思った話はこちらに書きました。

大人用紙おむつをつけてみたい

     ・・・・・

紙おむつについて調べていると、紙おむつにも種類があることがわかりました。

テープタイプとパンツ型。

私が想像していたのはテープタイプだったので、かなり抵抗があったけど。

パンツ型だったら「ひとりでできた!」

菊池桃子さんがTVでCMをしているライフリーの紙おむつ。

こんなメッセージをしています。

菊池桃子さんからのメッセージ

  

    ・・・(CM)・・・

「ライフリー」と「リフレ」のパンツ型の紙おむつ。

4種類を取り合わせて1枚ずついただけるというもの。

おっ!これは申し込まなきゃ。

よく見ると有料。

4種類で990円。

送料無料。

Yahooショッピングで申し込むことができます。

この4種類

・うす型軽快パンツ(ライフリー)
・下着の感覚(ライフリー)
・軽やかなうす型(リフレ)
・うす型長時間安心(リフレ)

  

あなたならどうしますか?

「有料ならいらないや」という方は、きっと切羽詰まってない方。

「有料でも990円なら申し込みたい!」と思った方は、きっと本当に困っていた方。

今まで「わからな~い」ってただ迷っていたけれど、その気になったら一歩前進した気がします。

もちろん購入の申し込みをしました。

届いたら報告記事を書きますね。

 

大人用紙おむつのシリーズ、もう少し続けます。

興味がある方、また読みに来てください。

スキもフォローもうれしいです。

   

【マガジン】


今解決したいこと

 


今ある健康を維持したい

ピンピンコロリでいたいから、今ある健康を維持したい。 そのためには…。

 
私の有料記事
・ピンピンコロリに憧れる人
・健康でいたい人
・歩くのに不安がある人
・終活に興味がある人
・エンディングノートを書きたいと思っている人
に読んでほしい。

きっとあなたの悩み解決の役に立ちます。

ひろさっちと言ったら、ピンピンコロリの人

エンディングノートは「家族に残してあげられる最後の贈り物」


いいなと思ったら応援しよう!