見出し画像

ピンピンコロリを目指しているなら、握力を鍛えることで #今ある健康を維持したい

ピンピンコロリを目指しているなら、握力を鍛えることで

このごろ握力が弱って、瓶のフタやペットボトルのフタが開けられなくて…、

と思っていたら。

握力だけでなく手首の力も指の力も弱ってくる、と。

たしかに、手首が弱って大きなフライパンが持てません。

     ・・・・・

若い時はふざけて
「箸より重いモノは持てなくて」などと言っていたけれど。

本当に
箸を持っていても落とす

茶碗が持ってられない

洗濯ばさみが開かない

などなど不便なことがでてくるって。

「まだまだ、そこまではいってないから安心」

いやいや、そこで安心してはいけないのです。

     ・・・・・

衰えてからあわてるより、衰える前に鍛えることが大事。

鍛え方として

① グーパー運動を

両手を体の前に伸ばして、肩の高さまであげます。

(それだけでも大変なような)

手のひらを閉じて グー。

両手をパッと開いて パー。

これを繰り返します。

こんな簡単なことで…。

こんな簡単なことで鍛えられたら御の字でしょ。

きくち体操を、毎日の生活にとりいれてがんばってこ~。

ピンピンコロリを目指しているのですから。

 

ピンピンコロリについての有料記事

100円で読めます

76歳のおばあがこれだけは伝えたい
「ピンピンコロリでいるために」
~60歳を過ぎたらやらないと後悔する5つのこと~

 ▼

【マガジン】

今ある健康を維持したい

ピンピンコロリでいたいから、今ある健康を維持したい。 そのためには…。



note有料記事

”今でしょ!”元気なうちにエンディングノートを
~老いの坂道を転げ落ちる前に~

   ・・・・・

76歳のおばあがこれだけは伝えたい
「ピンピンコロリでいるために」
~60歳を過ぎたらやらないと後悔する5つのこと~

 ▼

   ・・・・・

Kindle本の終活シリーズ 三部作


いいなと思ったら応援しよう!