見出し画像

旅の日程についてChatGPTにみてもらった 

#金婚式記念旅行

4月に金婚式記念旅行を計画中のひろさっち夫婦。

こんな記事を書いてます。

金婚式記念旅行、4泊5日の日程が決まりホッ!

分相応な旅で十分満足しよう 楽しい旅になるように

    ・・・・・

旅の日程についてChatGPTに見てもらいました。

いろいろ相談したのでChatGPTとは、かなり仲良しになってます。

私:出雲大社と厳島神社の両参りとは

C:出雲大社と厳島神社の両参り」とは、島根県の出雲大社と広島県の厳島神社を両方参拝することを指します。

これには、縁結びや開運のご利益をさらに強めるという意味合いがあります。

両参りの意味
出雲大社(島根県):
縁結びの神様として有名な大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀る - 人との縁、仕事の縁、金運の縁など、さまざまな「縁」を結ぶご利益があります。

厳島神社(広島県): 海の守護神である市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)を祀る - 商売繁盛、交通安全、芸術・技芸のご利益がある この二つをセットで参拝することで、より良い縁を引き寄せ、人生が開けるとされています。

特に、縁結びや仕事運を高めたい人に人気の巡礼コース。
出雲大社で縁を結び、厳島神社で運気を開く」流れで参拝するのが人気です。


私:ありがとうございます。
1日目松江泊
2日目松江→出雲大社泊
3日目出雲大社→広島に移動 山口の岩国泊
4日目錦帯橋を見てから厳島神社へ 広島泊
5日目広島観光→帰路
こんな予定です。

C:素敵な旅程ですね!松江から出雲大社、そして岩国・宮島と、日本の歴史や自然を満喫できるルートです。🚆✨

移動のポイント

  • 松江 → 出雲大社

    • 一畑電車でのんびり移動(松江しんじ湖温泉駅 → 出雲大社前駅)も風情があっておすすめです。

  • 出雲大社 → 広島(岩国泊)

    • 出雲市駅から特急「やくも」+ 新幹線で広島へ(約3時間半)

    • 広島から岩国はJR山陽本線(約40分)

  • 岩国 → 宮島(厳島神社)

    • 岩国駅から宮島口へ(JR約30分)、フェリーで宮島へ

岩国の錦帯橋と宮島の厳島神社を続けて訪れるのも風情があっていいですね。
おばあさまのペースに合わせて、ゆったり楽しんでください!😊

以上

ChatGPTが賛成してくれたので安心。

あとは今 入院中の夫の回復を待つだけ。

今日、退院します。

じゃ、迎えに行ってき~す🚙

 
 
マガジン「金婚式記念旅行」も読んでください。

金婚式記念旅行


こんな記事も書いてます。

今後の人生を後悔なく生きるために

ほんとに行けるのか。

どんな旅行になるのか。

私にもわかりません。

一緒に楽しみにしていただけたらと思います。

よろしくお願いします。 

 
元気なうちにエンディングノートを

今でしょ! 元気なうちにエンディングノートを

 
私の有料記事
・ピンピンコロリに憧れる人
・健康でいたい人
・歩くのに不安がある人
・終活に興味がある人
・エンディングノートを書きたいと思っている人
に読んでほしい。

きっとあなたの悩み解決の役に立ちます。

ひろさっちと言ったら、ピンピンコロリの人

エンディングノートは「家族に残してあげられる最後の贈り物」

 

 

いいなと思ったら応援しよう!