
男の子の放つ、うざい!は、成長の証です。
思春期の息子が、
親に向かってうざいと言い放つんです。
悩んだ経験があるお母様、お父様は多いのではないでしょうか?
しかし、心配はご無用なのです^_^
幼少期は、100%の笑顔や泣き顔でお母様やお父様を慕い、行動を共にしたり、会話のキャッチボールをしたりしたはず。
それが、
思春期に入り、
口数が減り、
なにか言葉を発したかと思えば、
うざいの一言。
可愛い息子の幼少期の面影はどこへやら?!
と悲しくなるお父様、お母様はいらっしゃいませんか?(๑・̑◡・̑๑)
これには、実は、こんなメッセージが込められています。
母ちゃんや父ちゃんを頼りにはしているけれど、もうそろそろ子離れの準備してね?
俺も、大人の男になるために親離れするからさ。とりあえず、ほっといて。
☆それが、うざい、の後ろについてくる息子の胸のうちなのです。
ですから、息子さんが、うざいという言葉の他に、感謝の気持ちを言葉にし始めるまで、あたたかく見守ることをお願いしますね(๑・̑◡・̑๑)
ありがとう、と息子さんがご両親に直接言い始めたら、子育ても終盤に差し掛かった証です!
最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
いいなと思ったら応援しよう!
