見出し画像

キャリコン試験 学科&実技論述対策(受験会場で見かけた本たち)

第15回試験当日。私が受験した会場で、ほかの受験生が何の本を持っていたのかをまとめます。
あなたが当日持っていく、おとも本のご参考に。

楽天Roomに
キャリコンおすすめ本まとめてます☆
👉https://room.rakuten.co.jp/room_328d16187e/1800006017164750

みんなで合格☆キャリアコンサルタント


https://www.amazon.co.jp/dp/479816139X/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_c_rIX8FbBHEAWJV

やっぱり人気!みん☆合格テキスト!
主に30代くらいの人が持っていました。
出題範囲変更により、今後改訂されるのでしょうか??

国家資格キャリアコンサルタント 学科試験 要点テキスト&一問一答問題集 2020年版


https://www.amazon.co.jp/dp/4798061220/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_c_eKX8FbK8SEF9H?_encoding=UTF8&psc=1

有名なウサギ本ですね!
会場では一番多く見かけました。
この赤い本をお持ちの人はたくさんの見かけたのですが、緑の本(実技対策)は見かけませんでした。

キャリアコンサルタント実技試験(論述・面接)にサクッと合格する本

https://www.amazon.co.jp/dp/4539727486/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_c_xVX8FbPX1434N

私も試験直前にロープレ対策としてこの本を購入しました。逐語が充実していて論述対策にもなると思います。(あと1ヶ月早く買っていれば!)

2020年に発売した本だったので持っている人はいないかな?と思いましたが何人もいました。
午後の論述試験前に読まれていましたね。

【本以外】試験対策講座の資料や勉強ノート

どこかの試験対策講座と見られる資料、逐語録や、論述の回答例をプリントしたものを休憩時間に読んでいた人も多数見かけました。

まとめ

私は、みん☆合格とサクッと合格する本2冊を持っていきました。
ほかの受験生も「クルンボルツ」「倫理綱領」などのインデックスを貼り付けていて、使い込んでいるなぁ✨と思いました。

いいなと思ったら応援しよう!