*卑屈な自分を武器にする
cocon.です
私はほとんど毎日「何がやりたいかな?」とワクワク考えて生きています。
3ヶ月に1回程度で100のやりたいことリストを書くといいと本で読んでやっているのですが、多分3ヶ月も経たないうちに更新している・・・。
更新していると言っても同じことを書いていたりもするんですけど、「今何がしたいか」を考えるのが好きすぎるんです。
それを考えるとワクワクするし、モチベーションも上がって行動力もつく。
どんどんそれをしていくと、なりたい自分になれたり、やりたいことができて充実した毎日を送れる。
私は結構やりたいことも、なりたい自分もあるので(コンプレックスが多いからかもしれませんが)サクサク出てくる方なのですが、そういうのがない人もいるんですよね。
別にないことが悪いことだとは思っていないんですが、それでも「なりたい自分。やりたいこと」を見つけたい、と思う人がいるなら
人を見て羨ましいと思うことリスト
を作ってみるといいんじゃないかな、と思うんです。
・あの子の白い肌が羨ましい。
・あの子の自由に使えるお金があるのが羨ましい。
・あの子の楽しそうに仕事をしているのが羨ましい。
などなど・・・。
あ、でもそこで「どうせ私は」とか「絶対に無理」とかマイナスの方に持って行かれないで欲しいんです(笑)
本で読んだんですが相手を見て羨ましいと思う部分って、自分にも手に入る部分らしいです。
絶対に自分じゃできないことは「羨ましい」とも思わないそうなんですよね。
(確かにオリンピックとか出ている人を見て運動音痴の私は「すごいな」とは思っても「羨ましい」とは思わない・・・。)
なので、人を見て「羨ましい」と思うところは、私のものにできる!!ってことなんです!!
なので、そういう部分を見つけたら
「やった!!教えてくれてありがとう!!」
なんですよ(笑)
今まで人のことを見て「羨ましいな、どうせ私なんかじゃ手に入らないし・・・。あの子だから・・・。」って卑屈に思っていた方はそれを逆転させてみてください!
羨ましいな、って思う部分って素敵な、でも自分はもってないんだよなって思っているところだと思うんです。
その素敵を自分が持っているものにしましょう!
という考えでやりたいこと、なりたい自分を見つけてみてはどうですか?
そうしているうちに相手を「羨ましい」と卑屈に見ていた自分も消えて、自分のことをどんどん好きになって、毎日が楽しくなりますよ!
(そうすると人を見ても羨ましいじゃなく「この人素敵だな!こうなりたい!」って最初から前向きに取れるようになると思いますよ!)
マイナスエネルギーにしてしまいがちな「卑屈」や「羨ましい」と思う気持ちをプラスに変換してどんどん武器にしていこう!