![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16143127/rectangle_large_type_2_1f9fdc10c8f8b558fc6028590fa49bd3.jpeg?width=1200)
手作りシリーズ 食材編 フレッシュトマトのパスタ
手作りシリーズ 食材編
フレッシュトマトのパスタ
ある晩、小腹が空いたので、
オーガニックのパスタ!
少量の炭水化物もたまには
いいでしょう。
今回は超シンプルに
ニンニクを使わずに作ってみました。
材料
①トマト(自然栽培)
②玉葱(自然栽培)
③鷹の爪(自然栽培)※お好みで
④ワイン(フランス産)
⑤パスタ(オーガニック)
⑥オリーブオイル『れなり』
作り方
玉葱はみじん切りにして
トマトは適当な大きさに切ります。
鍋にオリーブオイルをしいて
玉葱を炒めます。
トマトを入れて少し炒めます。
赤ワインを適量入れます。
これが決め手!
飲み残しの赤ワインなどがあれば、
これで、ちょっぴり大人の味に。
今回は、市販の普通のワイン
ソースは出来上がり。
パスタを茹でます。
茹で上がったら、鍋に移して
軽く和えて出来上がり。
さあ、おいしく召し上がれ!
普段から炭水化物制限をされている方もいるかもしれません。今回は、一人前45g程度の盛り付けになっています。
いつもの一人前の半分の量です。
食べたいときには、少量味わって食べてください。今回は使用しませんでしたが、グルテンフリーのパスタも市販されているので、使ってみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![Dr.「こころから研究所」Co-colo-color.Labo.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10795347/profile_10b251bc061d25a23d9c1b654c40a29c.png?width=600&crop=1:1,smart)