『えんとつ町のプペル』は最高!
昨日、『えんとつ町のプペル』を観てきた。
西野くんのことは好きで、前から興味はあった。
絵本はもらって読んだんだけど、内容が薄いな〜と感じていて、正直それほど感動はしなかった。
話題先行でイマイチかも…
上から目線で申し訳ないけど、そんな感じに捉えていた。
そんな中、先週
西野くんの著書『ゴミ人間』を読んで気持ちが一新した。
これは『えんとつ町プペル』を公開するまでのノンフィクションの裏話し。
なんだ!映画が基にあって絵本はチラシのようなものなのか〜。納得。
本から伝わるエネルギーに共感して、感動して、励まされた感覚。
「これは映画も絶対に観に行きたい!!」
そう思ったのが一昨日の話し。
そのときすぐに近くの公開劇場を探したら翌日で公開が最後になっていて、「これは私に『観て』ということだな」と思ってすぐに予約した。
そして昨日、朝早くから映画館へ行った。
映画は最初から感動の嵐だった〜〜〜〜〜。
<ネタバレなので、観てない人は要注意です!>
プペルが西野くんと重なったり、自分と重なったり、子どもと重なったりして、何度も泣いた。
現実世界と宇宙の法則の狭間世界に感じて、苦労して危ない思いもするけど、その先には本当に綺麗な世界がある。
必ず大きな力と繋がり、今目の前の現実は打破できる。
その先にある豊かな世界は、お金じゃなくて心に軸がある。
必要な人、情報や物は、必ず必要なタイミングで手に入る。
思いが通じて助けてくれる人、一緒に前を向く人がいる。
みんなが、できるだけ多くの人が、そう思えたらこの世の中は最高の世界になる。
みんなが豊かに幸せになることは事実だから。
何年か振りでパンフレットまで買った。
そして、映画館を出た後もしばらくこのエネルギーが放出されていたようで、いいことがたくさんあった。
いいな〜この愛のエネルギーの中で生きていきたい💕✨
西野くんはその思いでエンタメ研究所を運営しているんだな〜と感じたので、すぐに息子を誘って入会申し込みをした。
これからが楽しみだ〜〜〜❗️
ココ育家族新聞は、家族の日常を切り取り心を育てるコミュニケーションツールです。家族の魅力を再発見しながら、今よりもっと楽しくもっと仲良く家族がチームになる関係を築きます。地域で家族新聞ナビゲーターとして活躍したいママも募集中です❗️ワークショップ開催希望の方もお気軽に💕